![人間とは何か?(4) 人間とは何か? マーク・トウェインコレクション4](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001235/0012350989LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-01-08
人間とは何か?(4) 人間とは何か? マーク・トウェインコレクション4
![人間とは何か?(4) 人間とは何か? マーク・トウェインコレクション4](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001235/0012350989LL.jpg)
定価 ¥2,136
1,045円 定価より1,091円(51%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 彩流社/ |
発売年月日 | 1995/06/12 |
JAN | 9784882023500 |
- 書籍
- 書籍
人間とは何か?(4)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
人間とは何か?(4)
¥1,045
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
最初に出てくるので、ネタバレではないと信じてタイトルの答えを書くと、淡々と「人間は機械である」を説く内容。哲学だけど、会話調でとても読みやすい。 自分の思考は、自分のものではなく、すべてが環境や気質に依存したもの。他人のためではなく、全ての行為は自分のため。漠然と思っていたことではあるけど、なるほどなぁ。自動機械は「運命」といってもいいかもしれない。震災の時に偽善活動が流行って、折り鶴やら好き勝手な支援品送りつけやらをする人が多発していて、僕も「自分の痛みを伴ってこそ」と募金をしていたけども、結局のところ僕は僕が満足したいだけだった、そうだったんだ。結局のところ、内なる主人を満足させるために動かされてたんだ、そうだったんだ。 影響を恐れて発刊を控えていたというけど、実際の所この話は思考実験であって、現実の思想や生き方にそれほど影響が強く出るとも思えない。ただ、すべての行動の意味(本当の価値)は当人の満足にあるんだという考え方は、興味深い。
Posted by