1,800円以上の注文で送料無料

試験に出る名古屋弁会話集中講座 五線譜・発音記号つき
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

試験に出る名古屋弁会話集中講座 五線譜・発音記号つき

勤勉亭親不孝(著者)

追加する に追加する

試験に出る名古屋弁会話集中講座 五線譜・発音記号つき

定価 ¥1,282

110 定価より1,172円(91%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 サンマーク出版/
発売年月日 1995/08/05
JAN 9784763191274

試験に出る名古屋弁会話集中講座

¥110

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/04/07

どうもこの勤勉亭親不孝(著者)さんの名古屋ことばは古い。 そういう時大抵アクセントで困るけど、 この本は五線譜で著していているのでわかりやすい。 内容はよくある名古屋ことば語彙集と同じ(古いだけで)。 語の説明と例文かな… ただ、「みえる」の解釈に多少疑問あり。 尊敬の本動詞...

どうもこの勤勉亭親不孝(著者)さんの名古屋ことばは古い。 そういう時大抵アクセントで困るけど、 この本は五線譜で著していているのでわかりやすい。 内容はよくある名古屋ことば語彙集と同じ(古いだけで)。 語の説明と例文かな… ただ、「みえる」の解釈に多少疑問あり。 尊敬の本動詞「みえる」は日本共通語にもあって、 名古屋独特と言われるのは”補助動詞としての「みえる」”では? 本動:先生がみえる / おみえになる 補動:先生が本を読んでみえる (テ形+みえる)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品