1,800円以上の注文で送料無料

雲を盗む 法廷に立たされた現代技術
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

雲を盗む 法廷に立たされた現代技術

名和小太郎(著者)

追加する に追加する

雲を盗む 法廷に立たされた現代技術

定価 ¥1,815

¥220 定価より1,595円(87%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞社/
発売年月日 1995/08/05
JAN 9784022568878

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

雲を盗む

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/07/16

(1997.04.17読了)(1995.08.05購入) 法廷に立たされた現代技術 (「MARC」データベースより)amazon 雲の「盗難」事件が発生した。技術者は革新を求め、法律家は論理で切り刻む。法廷はこれをどう裁くのか。判例で読む現代技術の事件簿、全35話。技術と法律のす...

(1997.04.17読了)(1995.08.05購入) 法廷に立たされた現代技術 (「MARC」データベースより)amazon 雲の「盗難」事件が発生した。技術者は革新を求め、法律家は論理で切り刻む。法廷はこれをどう裁くのか。判例で読む現代技術の事件簿、全35話。技術と法律のすれ違い。ディベートが面白い。 ☆関連図書(既読) 「変わりゆく情報システム部」名和小太郎著、企画センター、1980.04.10 「電子仕掛けの神」名和小太郎著、勁草書房、1986.11.15 「技術標準対知的所有権」名和小太郎著、中公新書、1990.02.25 「情報社会の弱点がわかる本」名和小太郎著、JICC出版局、1991.02.01 「知的財産権」名和小太郎著、日本経済新聞社、1993.09.24 「サイバースベースの著作権」名和小太郎著、中公新書、1996.09.25

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品