- 中古
- 書籍
- 書籍
経営戦略のゲーム理論 交渉・契約・入札の戦略分析
定価 ¥3,960
770円 定価より3,190円(80%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 有斐閣 |
発売年月日 | 1995/08/30 |
JAN | 9784641067547 |
- 書籍
- 書籍
経営戦略のゲーム理論
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
経営戦略のゲーム理論
¥770
在庫なし
商品レビュー
4.5
2件のお客様レビュー
ゲーム理論をビジネスに落として論じられたもの。 ・「代替的選択肢」により交渉上優位に立つ。 ・入札:報復の威嚇は封印入札より公開入札で効果を発揮する。 →これは、封印入札でも繰り返されることで報復の威嚇の効果が得られることを示唆していると理解でき、入札戦略の参考となった。 19...
ゲーム理論をビジネスに落として論じられたもの。 ・「代替的選択肢」により交渉上優位に立つ。 ・入札:報復の威嚇は封印入札より公開入札で効果を発揮する。 →これは、封印入札でも繰り返されることで報復の威嚇の効果が得られることを示唆していると理解でき、入札戦略の参考となった。 1995年の著作だが、古さを感じない。より実務に近い解説があるとさらによかった。
Posted by
経営上の様々な判断について、ゲーム理論的な解釈を与える本。 この解釈は一般的に考えられていることと異なることがあり、そこがとても面白かった。 例えば大企業はサプライヤーに価格変動のリスクを負担させるが、一般的には「搾取」と考えられている。 一方で本書ではこのシステムがインセンティ...
経営上の様々な判断について、ゲーム理論的な解釈を与える本。 この解釈は一般的に考えられていることと異なることがあり、そこがとても面白かった。 例えば大企業はサプライヤーに価格変動のリスクを負担させるが、一般的には「搾取」と考えられている。 一方で本書ではこのシステムがインセンティブとしてサプライヤーに企業努力させるように仕向けているのだと説明する。 ちなみに本書は初版が1995年であるが、理論・応用例ともに今でも十分活用できるものであり、そこにゲーム理論の普遍性が感じられる。
Posted by