1,800円以上の注文で送料無料

本を書こうよ! サラリーマンよ、立ち上がれ!“二足のわらじ作家
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-01-00

本を書こうよ! サラリーマンよ、立ち上がれ!“二足のわらじ作家"デビューへの道

舛井一仁(著者), 小石雄一(著者)

追加する に追加する

本を書こうよ! サラリーマンよ、立ち上がれ!“二足のわらじ作家

定価 ¥1,389

110 定価より1,279円(92%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東亜同文書院/
発売年月日 1994/06/27
JAN 9784810372205

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

本を書こうよ!

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/31

「二〇〇一年、日本企業勤め人作家事情  1990年後半、出版界に大異変が起こった。サラリーマン作家の台頭である。1994年から始まったサラリーマン執筆運動は、疾風怒涛の盛り上がりを示した。ビジネス書、専門書にとどまらず、小説、詩、脚本とジャンルも多岐にわたり、きらびやかな才能が湧...

「二〇〇一年、日本企業勤め人作家事情  1990年後半、出版界に大異変が起こった。サラリーマン作家の台頭である。1994年から始まったサラリーマン執筆運動は、疾風怒涛の盛り上がりを示した。ビジネス書、専門書にとどまらず、小説、詩、脚本とジャンルも多岐にわたり、きらびやかな才能が湧き上がったのだ。」 ……という夢物語で始まっています。 「そんな社会がくるかもしれない。そんな時代がくるかもしれない。」 と書かれていますが、2022年の現在、少し違った形で実現しているかのような。  インターネットの発達により、個人が世界に向けて情報を発信する方法は本に限らず、色々な媒体が可能となりました。  今ではユーチューバーとかいう動画の発信が一番ホットでしょうか。  他にもTwitterやブログなど、誰でもお金をかけずに世界に向けて情報を発信することができます。  本書はそのような媒体のない時代に書かれたものです。  当時は個人が世間に向けて意見を発表するというのは本を出したり、せいぜい新聞や雑誌の投書欄くらいで、大変なことでした。  本書の著者は二人とも二足の草鞋作家ということです。  本ばかりでなくブログや動画をせっせと作成している現在のクリエイティブ志向のサラリーマンが今読んでも参考になることは多いのではないでしょうか。  私も若い頃から本の執筆に興味があり、このような本を色々とコレクションしていたのですが、精神状態が悪くてマイナス思考を堂々巡りするばかりで、前向きに執筆活動するどころではありませんでした。若い時代をもったいなく過ごしてしまった。 二足の草鞋作家デビューへの道【本を書こうよ!】  舛井一仁・小石雄一 同文書院   https://diletanto.hateblo.jp/entry/2022/10/31/200657

Posted by ブクログ

関連ワードから探す