![素朴と無垢の精神史 ヨーロッパの心を求めて 講談社現代新書1179](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001226/0012262518LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-30-02
素朴と無垢の精神史 ヨーロッパの心を求めて 講談社現代新書1179
![素朴と無垢の精神史 ヨーロッパの心を求めて 講談社現代新書1179](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001226/0012262518LL.jpg)
定価 ¥641
110円 定価より531円(82%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 1993/12/20 |
JAN | 9784061491793 |
- 書籍
- 新書
素朴と無垢の精神史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
素朴と無垢の精神史
¥110
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
キリスト教にとってのイエスの存在は、ギリシャ哲学にとってのソクラテスの存在に相当すると言える。 キリスト教の精神は石よりも木に近く、都市よりも田園地帯や森林に近い。 キリスト教と仏教は人間の精神と感情とに深く根ざした両者の教義は不思議なほどに通っている。時代と場所は変わっても基本...
キリスト教にとってのイエスの存在は、ギリシャ哲学にとってのソクラテスの存在に相当すると言える。 キリスト教の精神は石よりも木に近く、都市よりも田園地帯や森林に近い。 キリスト教と仏教は人間の精神と感情とに深く根ざした両者の教義は不思議なほどに通っている。時代と場所は変わっても基本的に変わらないのが人間というもの。 霊操を行う者は神の愛の声を聴くだけでなく、全身全霊を込めてその声に応え、すべてを授けるためにすべてを捧げるように誘われているのだ。これこそ、西洋の心だけでなく普遍的なキリスト教文化の心の琴線にも触れることなのである。
Posted by