![ダンスする文学 いま読める小説ガイドの最先端 読書の冒険シリーズ1](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-03-00
ダンスする文学 いま読める小説ガイドの最先端 読書の冒険シリーズ1
![ダンスする文学 いま読める小説ガイドの最先端 読書の冒険シリーズ1](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥1,922
220円 定価より1,702円(88%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 自由國民社/ |
発売年月日 | 1993/06/10 |
JAN | 9784426671006 |
- 書籍
- 書籍
ダンスする文学
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ダンスする文学
¥220
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
主に80年代の小説を紹介するということで、レイモンド・カーヴァーあたりからの流れであるミニマリズム、 スティーヴン・キングの台頭(今となっては前情報ゼロで見抜けそうな、キング=リチャード・バックマンスッパ抜かれ事件のくだりが面白い)、村上春樹や吉本ばなな等時代を感じさせつつも今も...
主に80年代の小説を紹介するということで、レイモンド・カーヴァーあたりからの流れであるミニマリズム、 スティーヴン・キングの台頭(今となっては前情報ゼロで見抜けそうな、キング=リチャード・バックマンスッパ抜かれ事件のくだりが面白い)、村上春樹や吉本ばなな等時代を感じさせつつも今も通用し続けているような作家ばかりが取り上げられている。 風間氏の面白い本を見逃さないというその慧眼に驚愕しつつ、たっぷりブクログに読みたい本を登録。 7年前読書にハマってから今もブレない、「面白いは正義」みたいな理念は風間氏が植え付けてくれたのだと思うと感慨深い。 大学時代、最前列で彼の授業受けてたのは自慢。
Posted by