![占領下日記 1942-1945(1)](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001224/0012248213LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-03-11
占領下日記 1942-1945(1)
![占領下日記 1942-1945(1)](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001224/0012248213LL.jpg)
定価 ¥4,059
990円 定価より3,069円(75%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房/ |
発売年月日 | 1993/04/20 |
JAN | 9784480856470 |
- 書籍
- 書籍
占領下日記 1942-1945(1)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
占領下日記 1942-1945(1)
¥990
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
占領下日記1942‐1945〈1〉~〈3〉 戦中なのに多彩な人間模様。コルトー、コレット、オネゲル以外にもピカソやプルースト、ジュネと著名同世代人が数多登場。ナチス御用達彫刻家ブレーカー著『パリとヒトラーと私-ナチスの彫刻家の回想』にもコクトーとコルトーは多くの記載が。 独御用...
占領下日記1942‐1945〈1〉~〈3〉 戦中なのに多彩な人間模様。コルトー、コレット、オネゲル以外にもピカソやプルースト、ジュネと著名同世代人が数多登場。ナチス御用達彫刻家ブレーカー著『パリとヒトラーと私-ナチスの彫刻家の回想』にもコクトーとコルトーは多くの記載が。 独御用彫刻家ブレーカーがヒトラーのギフト用にゲーリング孫娘の胸像をつくり「ゲーリングは子供、贈り物しか好まず絶えず要求する。ヒトラーすら、もう何を彼に与えたらいいのか分からない」と。コクトーは「この体制の姿を最もよく伝えている」と。 コクトー企画のオネゲル作曲の歌劇「アンティゴーヌ」。シャネルが一晩かけて仕上げた手の込んだ衣装。オネゲル夫人が稽古中にそれを脱がせてしまう。シャネルはかんかん。コクトーは「舞台では、こうしたちょっとしたドラマが面白い」とノホホン顔。 1944年2月5日 下の娼婦がコレットに本が欲しいと言う。「どんなもの?」とコレット。「一番悲しいもの」という答えが返ってくる。 (コクトーと親しい女流作家コレットの話、パリ解放は1944年8月末) ピアニスト コルトーの集大成 Alfred Cortot 40CD を聴きつつジャン・コクトーの「占領下日記 1942‐1945」を読むのが、このところの毎夜の楽しみ。時空を超えて1942年のパリを追体験。コルトーはコクトーと親交があり度々日記にも登場するも、両名はやや親独だったので戦後は微妙な立場に。 <その他の書籍紹介> https://jtaniguchi.com/tag/%e6%9b%b8%e7%b1%8d%e7%b4%b9%e4%bb%8b/
Posted by