1,800円以上の注文で送料無料

頭脳明晰、特技殺人 ミステリー傑作選 24 講談社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

頭脳明晰、特技殺人 ミステリー傑作選 24 講談社文庫

日本推理作家協会【編】

追加する に追加する

頭脳明晰、特技殺人 ミステリー傑作選 24 講談社文庫

定価 ¥748

¥220 定価より528円(70%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:河豚の記憶 黒川博行著. 列車プラス・ワンの殺人 西村京太郎著. ピッケルと幽霊 長井彬著. 我らが隣人の犯罪 宮部みゆき著. 十年 小杉健治著. 異人館の花嫁 多島斗志之著. しあわせのわけまえ 浅川純著. くせ 中津文彦著. 二四〇号室の男 原#39a6#著. 雨女 泡坂妻夫著
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1993/04/15
JAN 9784061853768

頭脳明晰、特技殺人

¥220

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/29

1993年発行、講談社の講談社文庫。10編。1988年と1989年の日本推理作家協会年鑑から選んだ作品。1988年の年鑑分(前半4編)は既読。その感想では「(これを読む前に古い作品ばかり読んでいたので)新しさを感じた」と書いているが、今回は(今の作品を読んでいたので)逆に古さを感...

1993年発行、講談社の講談社文庫。10編。1988年と1989年の日本推理作家協会年鑑から選んだ作品。1988年の年鑑分(前半4編)は既読。その感想では「(これを読む前に古い作品ばかり読んでいたので)新しさを感じた」と書いているが、今回は(今の作品を読んでいたので)逆に古さを感じた。「バブルを感じた」とも書いているのだが、『我らが隣人の犯罪』は時代性を感じるものの、以外の作品は特にそんなことはないように感じる。なぜか男女関係のもつれが原因となる作品が多い。普遍的な分、名作になりやすいのだろうか。 掲載作:『河豚の記憶』黒川博行、『列車プラス・ワンの殺人』西村京太郎、『ピッケルと幽霊』長井彬、『我らが隣人の犯罪』宮部みゆき、『十年』小杉健治、『異人館の花嫁』多島斗志之、『しあわせのわけまえ』浅川純、『くせ』中津文彦、『二四〇号室の男』原尞、『雨女』泡坂妻夫、他:「序文」生島治郎、備考:1988年と1989年の日本推理作家協会編の年鑑から選んだ作品、

Posted by ブクログ

2008/11/06

ミステリー傑作選、1988年〜1989年度版。 昭和から平成へ移り変わるころだね〜 バブル最終期かな?? 宮部みゆきが登場します。待ってました! 「新本格」と言われる人たちは、まだだな〜〜

Posted by ブクログ

2008/09/11

10の短編が収録されたアンソロジーだが、この系統の中ではかなり良質に仕上がってると思った。楽しめる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品