![アフガニスタンの診療所から ちくまプリマーブックス70](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001222/0012226752LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1214-01-01
アフガニスタンの診療所から ちくまプリマーブックス70
![アフガニスタンの診療所から ちくまプリマーブックス70](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001222/0012226752LL.jpg)
定価 ¥1,174
495円 定価より679円(57%)おトク
獲得ポイント4P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房/ |
発売年月日 | 1993/02/10 |
JAN | 9784480041708 |
- 書籍
- 書籍
アフガニスタンの診療所から
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アフガニスタンの診療所から
¥495
在庫なし
商品レビュー
4.5
4件のお客様レビュー
多くの人との死別を経て、「人は生きているのではなく、じつは生かされているのだ」と感じた筆者。決して珍しい考えではないが、前日に目にした矢作医師も著書『おかげさまで生きる』の中で同じことを述べていたので引っかかった。 読んでいて、アフガンの人々は犠牲者であり被害者なのだと感じた。...
多くの人との死別を経て、「人は生きているのではなく、じつは生かされているのだ」と感じた筆者。決して珍しい考えではないが、前日に目にした矢作医師も著書『おかげさまで生きる』の中で同じことを述べていたので引っかかった。 読んでいて、アフガンの人々は犠牲者であり被害者なのだと感じた。難民化は心からしたくてしていることでもなければ、避難先で歓迎させることもない。難民化を防ぐ試みをするペシャワール会の行為は素晴らしいと思った。
Posted by
(2001.12.07読了)(拝借) (「BOOK」データベースより)amazon ペシャワールで「らい根絶治療」にたずさわり、難民援助のためにアフガニスタンに診療所を開設、現地スタッフを育成して農村医療・らい治療に力をつくす1人の日本人医師。貧困、政情不安、宗教対立、麻薬、戦争...
(2001.12.07読了)(拝借) (「BOOK」データベースより)amazon ペシャワールで「らい根絶治療」にたずさわり、難民援助のためにアフガニスタンに診療所を開設、現地スタッフを育成して農村医療・らい治療に力をつくす1人の日本人医師。貧困、政情不安、宗教対立、麻薬、戦争、難民。アジアのすべてが凝縮したこの地で、小さな民間の支援団体がはたす国際協力の真のあり方。 ☆関連図書(既読) 「バーミヤンの鳩笛」並河亮著・並河萬里写真、玉川選書、1979.12.25 「イスラーム生誕」井筒俊彦著、中公文庫、1990.08.10 「テロリズムと世界宗教戦争」宮崎正弘著、徳間書店、2001.10.31 「オサマ・ビンラディン」エレーン・ランドー著・大野悟訳、竹書房、2001.11.01 「「テロリスト」がアメリカを憎む理由」芝生瑞和著、毎日新聞社、2001.11.10
Posted by
ペシャワルで活躍する医者の話。 アフガニスタンでもパキスタン北西部の自治区でも近代的な国家権力は存在しない。すべては伝統的に共通する慣習法の下で裁かれる。徹底した復讐法によって暴力をけん制しあっている部族社会という特質を備えている。 アフガン難民は米ソの政治ゲームに巻き込まれた。...
ペシャワルで活躍する医者の話。 アフガニスタンでもパキスタン北西部の自治区でも近代的な国家権力は存在しない。すべては伝統的に共通する慣習法の下で裁かれる。徹底した復讐法によって暴力をけん制しあっている部族社会という特質を備えている。 アフガン難民は米ソの政治ゲームに巻き込まれた。 アフガンで発生する事件の原因は、金、女、土地。
Posted by