1,800円以上の注文で送料無料

名指導者上杉鷹山に学ぶ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

名指導者上杉鷹山に学ぶ

鈴村進【著】

追加する に追加する

名指導者上杉鷹山に学ぶ

定価 ¥1,282

¥220 定価より1,062円(82%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三笠書房/
発売年月日 1992/11/10
JAN 9784837914891

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

名指導者上杉鷹山に学ぶ

¥220

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/05/23

鷹山と細井平洲について知りたくて読書。 上杉鷹山という人物が封建社会の江戸時代にどうして誕生したのか。教えを受けた師である細井平洲の影響が大きいのだろうと感じる。 日本的な儒教、老荘思想そしてそれが集約した武士道と呼ばれる考え方、価値観を基本に、当時としては最大限の輝きと業績...

鷹山と細井平洲について知りたくて読書。 上杉鷹山という人物が封建社会の江戸時代にどうして誕生したのか。教えを受けた師である細井平洲の影響が大きいのだろうと感じる。 日本的な儒教、老荘思想そしてそれが集約した武士道と呼ばれる考え方、価値観を基本に、当時としては最大限の輝きと業績を残したといえる。 天道の道、人の道、士の道と道という言葉を多く目にする。 筋道、筋目を通す。お世話になった人を忘れず感謝し、大切にする。今できること、与えられたことを全力で取り組む。今を充実させて、自然体で生きる。人間に主観を置き、原理原則に従う。 人は三つのことによって、成育するものである。父母によって生まれ、師によって教えられ、君によって養われるのである。(p219) 鷹山はよい師匠に恵まれたのだと思う。しかし、よい師匠、人に出会うか出会わないかもその人の心の置き方ひとつで決まるのだと思う。 読書時間:約1時間10分 本書はお借りしたものです。有り難うございます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品