- 中古
- 書籍
- 児童書
ヒロシマから帰った兄
定価 ¥1,442
385円 定価より1,057円(73%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 佑学社/ |
発売年月日 | 1992/07/31 |
JAN | 9784841604658 |
- 書籍
- 児童書
ヒロシマから帰った兄
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ヒロシマから帰った兄
¥385
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
原爆について、アメリカ側から書いた物語というのは、珍しい。子ども向けだからできた、とも言えるかもしれない。 ストーリーは「戦争もの」と言うより、子ども同士の関係性やいじめの問題も含む。その中に、主人公の兄の存在が、大きく関わってくる。主人公と対立する少年の父も第二次世界大戦帰りで、足を負傷して元の仕事につけないこともあってか、家庭内では酒を呑み、息子をムチで打つ。それでも息子は、父が勲章をもらったことを自慢して、少年たちへ圧力をかけてくる。その対抗意識から、主人公の少年がホラ話を語ってしまうことで、少年たちの対立が深まり、抜き差しならない状況に入り込んでしまう。 ただ、そのタイトルからも伝わるように、この物語のもう一つの大きな主題は、主人公の兄が原爆が落とされた後のヒロシマで何を見たのか、何を感じたのか、それはアメリカにとって、どういう意味を持つのか、ということだ。 戦争によって、敵国の人間を殺すことは名誉なことなのか。人殺しなのか。 話に聞くのと、実体験をするのとでは、大きな開きがあるだろう。 自分たち、自分の国がしたことを見て、兄が語ったこと。 「恥じ入ったんだ。ぼくは恥じ入るべきだと思った」 それはアメリカがしたことを批判することに繋がる。それでも、それを言える、言わねばと感じた兄の気持ち。感じたこと。 果たして、同じ時期、日本では何をしていただろうか。 とは言うものの、今でもアメリカでは「原爆は戦争を終わらせた」という見解のほうが強い。 近年でも、キノコ雲をデザインした校章のハイスクールに日本人の少女が留学し、「キノコ雲の下には子どもや市民がいた。誇れることなのか?」と問いかけたことが話題になった。 両国の間には、まだまだ大きな溝がある。 これを、もっと縮めていくために、こういった思いの交換が大事だと思う。もっと、もっと。
Posted by