![千恵蔵一代 現代教養文庫](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-35-04
千恵蔵一代 現代教養文庫
![千恵蔵一代 現代教養文庫](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥555
220円 定価より335円(60%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 社会思想社/ |
発売年月日 | 1992/06/30 |
JAN | 9784390114325 |
- 書籍
- 文庫
千恵蔵一代
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
千恵蔵一代
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
時代劇俳優・片岡知恵…
時代劇俳優・片岡知恵蔵の一代記。当時の映画界のこともわかります。
文庫OFF
社会思想社といへば、もう7年も前に倒産した出版社なのですが、映画関連でも良い本を多数世に問ふてゐました。倒産に伴ひそれらのほとんどが絶版になつてしまつたのはまことにもつたいないことであります。例へば教養文庫の映画本なんかは、どこかの出版社が復刊してくれないものでせうかね。 そ...
社会思想社といへば、もう7年も前に倒産した出版社なのですが、映画関連でも良い本を多数世に問ふてゐました。倒産に伴ひそれらのほとんどが絶版になつてしまつたのはまことにもつたいないことであります。例へば教養文庫の映画本なんかは、どこかの出版社が復刊してくれないものでせうかね。 その中の1冊、『千恵蔵一代』はタイトル通り片岡千恵蔵の生涯を追つた名著と申せませう。 千恵蔵といへば、市川右太衛門とともに東映を支へた時代劇の大スタアであります。机竜之介や遠山金四郎など、当たり役が多い。 私などは、本来苦肉の策として誕生した多羅尾伴内がお気に入りであります。戦後しばらくは、GHQの通達により、時代劇の制作が困難になつてゐました。そこで現代劇を、といふことで作られました。 千恵蔵が刀の代りにピストルを持つて、七つの顔に変化する。つまり変装するわけですが、どこから見ても千恵蔵以外の何者でもない。しかし皆は気付かないといふ映画的お約束でございます。小林旭の渡り鳥が歌ふ場面では、悪者が絶対に襲はないのと同じですね。 ある時は片目の運転手、ある時は手品好きのキザな紳士...で、探偵多羅尾伴内も実は仮の姿で、その実態は「正義と真実の使徒、藤村大造」と見えを切るのであります。「使徒」ではなくて「人」だといふ意見もあります。何しろ御大の発音は聞き取りにくいのです。(遠山の金さんでも、桜吹雪を見せて啖呵を切る場面では聞きとれない) さういへばラストシーンで、人知れず藤村大造が去る時に、何やらメッセージをつぶやいてゐます。きつとカッコイイことを言つてゐるのだらうと推測されますが、いかんせん聞きとれないので、理解できぬのであります。 これほどの大スタアも、私生活は恵まれなかつたやうです。身から出た錆とはいへ、晩年の闘病生活のさなかでも、妻や子供が見舞いに来る事は無かつたらしい。愛人や取り巻きが面倒を見てゐたのでありますが、彼らは千恵蔵の葬儀にも出席を許されなかつた。妻が断固拒否をしたさうです。 これには、義憤を感じますね。まあお互ひ言ひ分があるのでせうが。 本書では、ライバルの市川右太衛門は対照的に、息子北大路欣也との共演などで満ち足りた老後を送つてゐるやうな書き方をしてゐますが、実際には、右太御大が亡くなつた時、不遇な晩年が報道されてゐました。 スタアといへども、私生活においては人知れぬ悩み、屈託があるのですね。当然ですが。 http://genjigawakusin.blog10.fc2.com/blog-entry-60.html
Posted by