![鳥居耀蔵 天保の改革の弾圧者 中公新書1049](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001218/0012183010LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-26-01
鳥居耀蔵 天保の改革の弾圧者 中公新書1049
![鳥居耀蔵 天保の改革の弾圧者 中公新書1049](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001218/0012183010LL.jpg)
定価 ¥684
495円 定価より189円(27%)おトク
獲得ポイント4P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論社/ |
発売年月日 | 1991/11/25 |
JAN | 9784121010490 |
- 書籍
- 新書
鳥居耀蔵
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
鳥居耀蔵
¥495
在庫なし
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
1991年刊。著者は元毎日新聞論説委員。◆天保の改革における水野忠邦の懐刀として、その暗の部分における辣腕を振るった鳥居耀蔵の評伝。蛮社の獄をでっち上げた張本人でもある。さらに、水野の懐刀だったとはいえ、水野の旗色悪しと見れば豹変する。この妖怪(=耀蔵・甲斐守のもじり)の異名にふさわしい行動が、別の意味で清々しい。◆逆に、彼が失脚・刑死・獄死・自死させた開明派が幕末に現在しなかったことが、幕府消滅を招来した要因の一のようにも思えてくる。宿主まで死滅させた強毒性ウイルスにも擬せられるのでは。 それにもまして、丸亀藩に禁錮としてお預けとなってから数十年生き延び、明治を迎えたその精神力こそ妖怪の名にふさわしいのかもしれない。他家お預けになって長期間生き延びるのは極めて稀らしいので…。
Posted by
名門の家柄であるけど第7子となると中々活躍ともいかないようで・・・鳥居家は番方なのか中奥の警護や役に就いたのが28歳、城中をひたすら番する詰らない閑職であるが9年我慢した挙句に辞表を出します 3年後徒頭として将軍親衛隊となるが、乱世ならぬ時代なので相応しい出番なく2年が過ぎて西の...
名門の家柄であるけど第7子となると中々活躍ともいかないようで・・・鳥居家は番方なのか中奥の警護や役に就いたのが28歳、城中をひたすら番する詰らない閑職であるが9年我慢した挙句に辞表を出します 3年後徒頭として将軍親衛隊となるが、乱世ならぬ時代なので相応しい出番なく2年が過ぎて西の丸目付に引き抜かれた・・・弾力的に祭りごとを行う奉行を補佐するような立ち位置であり監察のような性格ではなく出世を約束された名誉ある実務者ポストらしい つまり、政治の表舞台に躍り出たのは40台半ばなのだから意外である
Posted by