1,800円以上の注文で送料無料

封建主義者かく語りき
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1207-05-00

封建主義者かく語りき

呉智英【著】

追加する に追加する

封建主義者かく語りき

定価 ¥1,068

220 定価より848円(79%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 史輝出版/
発売年月日 1991/11/15
JAN 9784915731150

封建主義者かく語りき

¥220

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/28

呉智英氏のはじめての著書らしい。今回ももちろん難しかったが何とか最後まで読み通せた。途中自分がなぜこの本を読んでいるのか全く分からなくなってただ知的なポーズを取りたいが為に読んでいる気がして仕方がなかったが、(実際そうなのだろう)一応最後まで読むべきだという気がして読み終えた。意...

呉智英氏のはじめての著書らしい。今回ももちろん難しかったが何とか最後まで読み通せた。途中自分がなぜこの本を読んでいるのか全く分からなくなってただ知的なポーズを取りたいが為に読んでいる気がして仕方がなかったが、(実際そうなのだろう)一応最後まで読むべきだという気がして読み終えた。意味は分からんが。封建主義者という言葉自体本来はないらしい。民主主義のネガとして生まれた(対比としてあてがわれた言葉)ということらしいとはじめて知った。でも意味は分からんが民主主義がそんなに手放しで褒められる良いものではないということは、ぼくも共感する、特に政治に関しての意見で、1番最近の近著「日本衆愚社会」で著者が主張している免許制というのは大賛成だ。それが現実に制度化することはかなり難しいと思うが、民主主義のシステムよりか結果としては良い方向に向かうと信じるものである。またそれをブロックチェーンの技術で可能にすることが出来ると何となく夢想している。全然詳しくは知らないのだが感覚で。ともあれ引き続きまた呉先生の著者に学びたい。

Posted by ブクログ

2011/08/22

 私の人生を狂わせた(?)一冊。 まだ、尻の青い頃、年上の友人が、呉智英を教えてくれて、最初に読んだのが本作。  当時(今も)「民主主義」といわれていた、日本の現状が、いかに欺瞞に満ちていたかを教えてくれた一冊(だったように記憶している)。  今度、読み返してみようかしらん。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す