1,800円以上の注文で送料無料

シカネーダー伝 『魔笛』を書いた興行師 新潮選書
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

シカネーダー伝 『魔笛』を書いた興行師 新潮選書

原研二【著】

追加する に追加する

シカネーダー伝 『魔笛』を書いた興行師 新潮選書

定価 ¥1,174

550 定価より624円(53%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 1991/12/20
JAN 9784106004117

シカネーダー伝

¥550

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/06/26

評価:★★★★☆ オペラにも魔笛にもモーツァルトにも全く興味がないのになぜこの本を手にとったのか自分でもよくわからない。 狙って打ったというより、ボールが来たからとりあえず振ってみたという感じだが、結果的にはヒットだった。 シカネーダーは18世紀半ばにオーストリアで生まれた...

評価:★★★★☆ オペラにも魔笛にもモーツァルトにも全く興味がないのになぜこの本を手にとったのか自分でもよくわからない。 狙って打ったというより、ボールが来たからとりあえず振ってみたという感じだが、結果的にはヒットだった。 シカネーダーは18世紀半ばにオーストリアで生まれた、興行師で、劇作家で、演出家で、俳優で、歌手で、なにより破天荒な人生を歩んだ時代の寵児だった。 ド派手でスペクタクルな舞台を作り上げるためにありとあらゆるものを使い、気球まで上げた。 当時のオペラは僕らが現在思い描くものとは違い、もっと大衆的でポップで、混沌のエネルギーに満ちていた。 それは江戸時代の歌舞伎が持っていた猥雑さと現代の歌舞伎との違いとでも言えば近いか。 シカネーダーは春団治や藤山寛美といった昭和の芸人に似ている。 稼いだ以上に金を使う。 それで観衆が喜ぶなら破産など気にしない。 女性にも次々に手を出す。 当然奥さんには見捨てられる。 が、なんだかんだあってまたヨリを戻すあたり、憎めないところがあったのだろう。 本作が面白いのはシカネーダーの人生に触れるだけでなく、彼が評価されていた(もしくは批判されていた)のはなぜかということをその状況込みで説明してくれるところだ。 魔笛が上演されたとき、人々はまだモーツァルトの天才に気づいていない。 死後、彼の名声が高まるにつれて人々はその矛をシカネーダーに向ける。 「あいつはモーツァルトの才能を搾取したペテン師だ」と。 それはまるで自分たちがモーツァルトの天才に気づけなかった“後ろめたさ”をひた隠しにしたいが為にも見える。 とにかく大衆受けを狙ったシカネーダーは評論家にはクソミソに貶される。 悲しいかな、彼を支持した大衆には寿命があるが、評論は時代を超えて残る。 評価の物差しが時代を越えて存在するクラシック音楽と、同じ時間・空間を共有し評価を感じるしかないポップミュージック。 前者をモーツァルト、後者をシカネーダーとすれば、魔笛はまさに両者が同じ舞台の上で共存できた奇蹟のような時間だったのかもしれない。 同時代の熱狂の中にしか存在し得なかった人物、シカネーダー。 その人物像を、時代の臨場感込みで読者に伝えようという本書の試みには手放しで拍手を送りたい。

Posted by ブクログ