![女性への十七の手紙](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001215/0012154326LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-01
女性への十七の手紙
![女性への十七の手紙](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001215/0012154326LL.jpg)
定価 ¥1,282
110円 定価より1,172円(91%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論社/ |
発売年月日 | 1991/09/20 |
JAN | 9784120020452 |
- 書籍
- 書籍
女性への十七の手紙
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
女性への十七の手紙
¥110
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
相変わらずの道子節で「人間としてどうあるべきか」 切々とお説きになる、わたしにはなじみの文章なのだが いたく興味をそそられた部分がある その最後の最後の章の「目的地ーどこへいく?人よ」 においてこう述べている 「理」にのっとれば、 鉱物・植物・動物的な生物(物体)として...
相変わらずの道子節で「人間としてどうあるべきか」 切々とお説きになる、わたしにはなじみの文章なのだが いたく興味をそそられた部分がある その最後の最後の章の「目的地ーどこへいく?人よ」 においてこう述べている 「理」にのっとれば、 鉱物・植物・動物的な生物(物体)としての肉体は、物として当然いつか分解する。 土に帰る。 が、もはや「良心」や「自由選択能力」を通してみてきたように、 人間は――人間だけが――物プラスアルファの精神(霊)的な スピリチュアルな存在なのである。 脳や細胞等の生物的化合物に依存しつつも、人間は、生物学オンリイの「物」ではない。 精神的なものは、例えば霊となって死後も残るという考え なぜならば、個人として 責任ある自由を選んで生き 良心を持ちつつ 目的をもって進み、その結果を受容する たった一回のはかない人生だけれども 死にさいして総決算をする、そこに精神的な意義がある と説かれるのである 「...への手紙」という形式は聖書によくあるように まあ、抹香くさいともいえるのだけれども わたしは 「死んだらこの世は(世界は)わたしにとって無くなる」もの そして残る精神や意識があるとしたら身近な人の中の意識の中だけ と思っているので もしや なんらかの残るものが身近な人にだけではなく 生きとし生けるものにも意義のあることだったら嬉しい気がする
Posted by