![ユダヤ人の歴史](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001213/0012136147LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-02-00
ユダヤ人の歴史
![ユダヤ人の歴史](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001213/0012136147LL.jpg)
定価 ¥3,844
990円 定価より2,854円(74%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 三一書房 |
発売年月日 | 1990/05/01 |
JAN | 9784380902154 |
- 書籍
- 書籍
ユダヤ人の歴史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ユダヤ人の歴史
¥990
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
著者はフランス生まれのユダヤ人にしてPLOの唯一のメンバーであるという強烈な経歴の持ち主である。なるたけ客観的な立場から、古代から現代までのユダヤ人の歴史を、思想に重点を置いて解き起こした本。 認識を新たにすべきと思った点は以下。 ●ユダヤ教の成立は紀元前5世紀、バビロン捕囚時...
著者はフランス生まれのユダヤ人にしてPLOの唯一のメンバーであるという強烈な経歴の持ち主である。なるたけ客観的な立場から、古代から現代までのユダヤ人の歴史を、思想に重点を置いて解き起こした本。 認識を新たにすべきと思った点は以下。 ●ユダヤ教の成立は紀元前5世紀、バビロン捕囚時代、異郷のペルシア王の保護下で聖書を再編成した。このとき古代ヘブライ語の文字を捨て、今日のヘブライ語で使うアラム語の四角い文字に代わった。 ●ユダヤ教徒はシオンの地に王国を復興させたがやがて倒れる。以後、自らは王権を持たず他国の主権の保護下で神権統治によって共同体を運営する。王の側で特権的な役職を担いー般民衆とは立場を異にする。 ●ユダヤ人はアラブ世界から西欧にも拡がっていたが、中世はキリスト教の異端審問にさらされ、東欧、特にポーランドに逃れた。彼らの多くはドイツ系イデッシュ語を話し、ドイツ人としてのアイデンティティを保持した。 ●大虐殺(ホロコースト)はナチスの発明でなくそれ以前にウクライナなどで起こっていた。東欧の社会変革とともにユダヤ人は迫害の対象となっていた。中世に出てきた西欧に戻った大量の難民は西欧人の嫌悪ー反セム主義の高まりとなった。 ●イスラエル建国でアラブ世界の外から移住してきたのは、9割がイディッシュ語(ドイツ語系のユダヤ人の言葉)を話す東欧出身者だった。 ●イスラエル建国は、パレスチナ・アラブ人を人間にカウントせず、完全に追い出すことを前提としていた。恐怖を与えて逃げ出すよう軍事攻撃した。 ●アラブ人を雇わないで済むよう、イエメンの貧しいユダヤ人などを大量にパレスチナに移住させた。 ●ヨーロッパから来たユダヤ人は、アラブ諸国生まれのユダヤ人を「黒人」などと呼んで差別し、劣等人種として扱った。南アフリカのアパルトヘイトと同じ構造である。●ユダヤ人は長い離散の間に改宗者の受け入れ、異民族との結婚を行ってきたため、「ユダヤ民族」は実は血統で括れる人々では全くない。 ……とだけ書くと皮相的ですが、本書ではそれがユダヤ教という思想の変容と流れ、現代のイスラエル/パレスチナに与えている影響などを詳しくみて、その意味を示唆しています。 政治・思想・哲学と、ユダヤ人の歴史の基礎知識が足りないので、きちんとは解読できませんでした。フランスのエスプリ盛りの文章で、具体的な事実の明示が少ないのも辛い。先に初歩的な本を押さえておくべきだった。
Posted by