1,800円以上の注文で送料無料

北斎殺人事件 講談社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

北斎殺人事件 講談社文庫

高橋克彦(著者)

追加する に追加する

北斎殺人事件 講談社文庫

定価 ¥733

¥220 定価より513円(69%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1990/07/15
JAN 9784061847156

北斎殺人事件

¥220

商品レビュー

4.1

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

何故北斎は名前を何十…

何故北斎は名前を何十回と変えたのか、何故何度も引越したのか、何故人気浮世絵師なのに貧乏だったのかなど、さまざまな謎に迫る、浮世絵三部作の第二弾

文庫OFF

2010/05/28

北斎は隠密だった。こ…

北斎は隠密だった。この小説はそれが間違いないことがわかります。

文庫OFF

2022/08/20

浮世絵シリーズ第二弾。本作も歴史の謎を追う学術的な部分とミステリが半々といった構成。ミステリの部分は普通に面白いといった感じだが、北斎隠密説に虜にされた。今回の舞台、長野・小布施。本作は数十年前の作品なので隠密説ではない学術的な理由が判明しているはずだが、作者が書く学説が実に魅力...

浮世絵シリーズ第二弾。本作も歴史の謎を追う学術的な部分とミステリが半々といった構成。ミステリの部分は普通に面白いといった感じだが、北斎隠密説に虜にされた。今回の舞台、長野・小布施。本作は数十年前の作品なので隠密説ではない学術的な理由が判明しているはずだが、作者が書く学説が実に魅力的で、これを読むとそうとしか思えない。高橋先生らしいロジックの組み立てにファンとしては非常に満足だった。 実際にこの本を読んだ後、小布施に訪問してみた。作中に昔の街並みが残っていて風情があるのに何故人気が出ないのかしらといった描写があるが、現在は街おこしを頑張ったのか、観光地化されており、沢山の観光客がいた。それでいて古い街並みは残っており、もちろん高井鴻山記念館も北斎館も残っており、1日では足りない観光名所だった。 本作は時代がかなり違う(例えば長野まで東京から特急で半日かけていく、鰻はステーキよりはるかに安いなど)が、それでもすんなりと入り込め読めるのは名作たる所以かと思う。紙の文庫が絶版状態なので是非再版してほしい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品