1,800円以上の注文で送料無料

捕虜の文明史 新潮選書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

捕虜の文明史 新潮選書

吹浦忠正(著者)

追加する に追加する

捕虜の文明史 新潮選書

定価 ¥940

440 定価より500円(53%)おトク

獲得ポイント4P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 1990/09/15
JAN 9784106003875

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

捕虜の文明史

¥440

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/12/05

「戦陣訓」は捕虜のなり方を教えなかった―。歴史に逆行した日本と古今東西の捕虜たち。古代の捕虜から第二次大戦の捕虜まで。(アマゾン紹介文)

Posted by ブクログ

2017/01/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1990年刊。著者の立ち位置不明。◆古代史、また西洋史まで射程に入れた「捕虜」史。ゆえに明らかに散漫な叙述。加え、本著の戦国時代の捕虜観に比し、「それは売買の対象となっていた」という現代の議論の進展具合からみるに、流石に叙述の古さは否めず、他にもそういう点はあるだろう。ただ、秦郁彦教授の推薦文にある「捕虜百科全書…としては我国では最初」という点で価値ありと評し得ようか。◆なお①日露戦争の「マツヤマ」を日本の当時の捕虜待遇の全貌とするのは不完全。②捕虜待遇のルール化の嚆矢は南北戦争下の「リーバー・コード」。 ③19Cの露皇帝アレクサンドル二世が捕虜待遇のルール化に奔走したが、英の反対で頓挫、幻化。④捕虜の白眼視は日露戦後の捕虜復員者に対しても看取され、後の「戦陣訓」的捕虜観の素地は日本に存在した。⑤1899年第一回万国平和会議で締結された「陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約」での「俘虜」概念につき、従前のブラッセル宣言と違って、定義づけを回避(「適法ニシテ且ツ武装ヲ解棄セラレタル敵人ナリ」でなくなる)。つまり広義と捉えられる可能性が開かれる。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品