1,800円以上の注文で送料無料

主婦の文章修業
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-02-13

主婦の文章修業

渡辺弘子【著】

追加する に追加する

主婦の文章修業

定価 ¥1,442

220 定価より1,222円(84%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本評論社
発売年月日 1989/06/20
JAN 9784535578104

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

主婦の文章修業

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2009/08/20

ブクログを書くときに参考になるかと思い借りた。 著者がどういう道を経てフィクション作家となったのかをたどる形式。 初めは教室に通うものの、とにかくたくさん書いては投稿した、ということのようだ。 著者は読み手を楽しませるには、ということを念頭において書いている。 どの題材で書い...

ブクログを書くときに参考になるかと思い借りた。 著者がどういう道を経てフィクション作家となったのかをたどる形式。 初めは教室に通うものの、とにかくたくさん書いては投稿した、ということのようだ。 著者は読み手を楽しませるには、ということを念頭において書いている。 どの題材で書いていても、そのたった一つの目的につながっているのかもしれない。 新聞の書評について言及している部分があったので、メモしておく。 「書評をひとつの『作品』として書いたものが少ないのだ」 「書評を書くばあい、評者が著書にどのようにかかわりをもつのか、 著書が評者自身の内にどのように響いているのかを、語ってもらいたい」

Posted by ブクログ

関連ワードから探す