1,800円以上の注文で送料無料

自分のなかに歴史をよむ ちくまプリマーブックス15
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

自分のなかに歴史をよむ ちくまプリマーブックス15

阿部謹也【著】

追加する に追加する

自分のなかに歴史をよむ ちくまプリマーブックス15

定価 ¥1,320

220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/7(金)~2/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 1988/03/01
JAN 9784480041159

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/7(金)~2/12(水)

自分のなかに歴史をよむ

¥220

商品レビュー

4.1

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/06/01

歴史学者がなぜ歴史に興味を持ったのかや修道院での生活といったとこから始まる自身の生い立ちと、かつてのヨーロッパの人たちがどのような想いで毎日を過ごしていたのかやなぜ賎民が生まれたのかといったことに対する分析をわかりやすく語っている。 大宇宙と小宇宙の対比や、土着の信仰にキリスト教...

歴史学者がなぜ歴史に興味を持ったのかや修道院での生活といったとこから始まる自身の生い立ちと、かつてのヨーロッパの人たちがどのような想いで毎日を過ごしていたのかやなぜ賎民が生まれたのかといったことに対する分析をわかりやすく語っている。 大宇宙と小宇宙の対比や、土着の信仰にキリスト教が入り込んでいく話や、ハーメルンの笛吹き男の考察など、なかなか面白いし、学問をやるにあたっての真摯な態度は大切だなと思った。

Posted by ブクログ

2016/02/04

とある書籍で絶賛されていたので手にとってみた本。自分自身がこのジャンルを読み慣れていないせいか、内容がイマイチ入ってこなかった。 いずれもう一度読めば、また理解の深さが変わってきそうな気がするのでとりあえず評価はなし。

Posted by ブクログ

2013/07/30

(1998.11.07読了)(1998.11.02購入) (「BOOK」データベースより)amazon なぜ日本人がヨーロッパの歴史を学ぶのか。昔のヨーロッパの人びとが毎日をどのような思いで暮らしていたか、どうしたらわかるのだろう。歴史とは過去の事件の流れを追うことと考えられてい...

(1998.11.07読了)(1998.11.02購入) (「BOOK」データベースより)amazon なぜ日本人がヨーロッパの歴史を学ぶのか。昔のヨーロッパの人びとが毎日をどのような思いで暮らしていたか、どうしたらわかるのだろう。歴史とは過去の事件の流れを追うことと考えられていたなかで、著者が確立した新しい歴史学の方法について語る。中学生から。

Posted by ブクログ