![住まい方の演出 私の場を支える仕掛けと小道具 中公新書895](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001206/0012068890LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-01-05
住まい方の演出 私の場を支える仕掛けと小道具 中公新書895
![住まい方の演出 私の場を支える仕掛けと小道具 中公新書895](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001206/0012068890LL.jpg)
定価 ¥968
220円 定価より748円(77%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論社 |
発売年月日 | 1988/10/25 |
JAN | 9784121008954 |
- 書籍
- 新書
住まい方の演出
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
住まい方の演出
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.7
4件のお客様レビュー
玄関扉から始まって、…
玄関扉から始まって、神棚と仏壇まで、家の中のひとつひとつを取り上げて、建築家としての考察に映画と個人の趣味をまじえて語っていくエッセイに近い本。読んでいると、なぜか家を建ててみたくなるし、自分の住まいについても頬杖をついてあれこれ思いをめぐらせてしまう。プロの普段着エッセイといっ...
玄関扉から始まって、神棚と仏壇まで、家の中のひとつひとつを取り上げて、建築家としての考察に映画と個人の趣味をまじえて語っていくエッセイに近い本。読んでいると、なぜか家を建ててみたくなるし、自分の住まいについても頬杖をついてあれこれ思いをめぐらせてしまう。プロの普段着エッセイといった感じで、感心できる事項も多いし、単純に楽しくも読めます。
文庫OFF
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
[ 内容 ] 住まいは単なる食事と就寝の場でも、労働力再生産のための施設でもなく、「人生観の表現」である。 住環境が年々悪化するなかで、近隣との交際、家族の触れ合いを保ちつつ私性を守り、“自分らしく”住める安らぎの場をどうつくっていくか。 映画の一場面から、ミステリーの一節から、そして建築家としての体験から、ドア、家具、本棚、電話、食器など住まいの細部をなす仕掛けや小道具の小さなドラマを素材に、住まい方の演出を追求する。 [ 目次 ] 第1部 登場と退場(玄関扉;上がり框;階段;障子と襖;カーテン) 第2部 大道具(テーブル;椅子;ソファー;ベッド;寝具) 第3部 背景(屋根;天井;窓と壁;縁側;庭) 第4部 仕掛け(本棚;鍵;冷蔵庫;食器;テレビ;電話;風呂;神棚と仏壇) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
内容(「BOOK」データベースより) 住まいは単なる食事と就寝の場でも、労働力再生産のための施設でもなく、「人生観の表現」である。住環境が年々悪化するなかで、近隣との交際、家族の触れ合いを保ちつつ私性を守り、“自分らしく”住める安らぎの場をどうつくっていくか。映画の一場面から...
内容(「BOOK」データベースより) 住まいは単なる食事と就寝の場でも、労働力再生産のための施設でもなく、「人生観の表現」である。住環境が年々悪化するなかで、近隣との交際、家族の触れ合いを保ちつつ私性を守り、“自分らしく”住める安らぎの場をどうつくっていくか。映画の一場面から、ミステリーの一節から、そして建築家としての体験から、ドア、家具、本棚、電話、食器など住まいの細部をなす仕掛けや小道具の小さなドラマを素材に、住まい方の演出を追求する。 目次 第1部 登場と退場(玄関扉 上がり框 階段 障子と襖 カーテン) 第2部 大道具(テーブル 椅子 ソファー ベッド 寝具) 第3部 背景(屋根 天井 窓と壁 縁側 庭) 第4部 仕掛け(本棚 鍵 冷蔵庫 食器 テレビ 電話 風呂 神棚と仏壇
Posted by