![外国人の疑問に答える日本語ノート(1) ことばと生活](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001206/0012060386LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1217-03-01
外国人の疑問に答える日本語ノート(1) ことばと生活
![外国人の疑問に答える日本語ノート(1) ことばと生活](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001206/0012060386LL.jpg)
定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ジャパンタイムズ |
発売年月日 | 1988/06/20 |
JAN | 9784789004114 |
- 書籍
- 書籍
外国人の疑問に答える日本語ノート(1)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
外国人の疑問に答える日本語ノート(1)
¥220
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
日本語に限らず、外国語を学ぶとき、最初から最後まで関門として立ちはだかるのは母語話者との自然な会話ではないだろうか。会話というのは単に自分の言いたいことをぺらぺら言えばいいというものではなく、お互いの文化を知ったうえで身振りや間(ま)なども駆使しながら表現し、相手の意図をくみ取り...
日本語に限らず、外国語を学ぶとき、最初から最後まで関門として立ちはだかるのは母語話者との自然な会話ではないだろうか。会話というのは単に自分の言いたいことをぺらぺら言えばいいというものではなく、お互いの文化を知ったうえで身振りや間(ま)なども駆使しながら表現し、相手の意図をくみ取り、人間関係を築くものだからである。 本書は、日本の会社で働くアメリカ人Mr.Lernerが同僚や取引先、友人たちの間で笑われたり揉まれたり怪訝な顔をされたりしながら日本語を学び、文化理解を深めていくというエピソード形式で、日本語に関するさまざまな疑問を解きほぐしていく。 主眼は日常(特にビジネスで)よく使われる言語表現の説明だが、それだけにとどまらず、「なぜそうなのか」「どのような気持ちでその表現が使われるのか」という社会文化論的な視点から解説がなされており、日本語母語話者であってもハッとさせられる。あいまい言葉や不幸自慢など、私の感覚ではあまり好きではない表現もあるが、それらにも筆者は積極的・好意的な理由を与えている。 1976年(初出)の時点で談話表現を多く取り上げた点も画期的。 上級まで学習し、もっと深く学びたいという学習者におすすめ。
Posted by