1,800円以上の注文で送料無料

開化殺人帖 懲役人源治の復讐 BIG BOOKS
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

開化殺人帖 懲役人源治の復讐 BIG BOOKS

加納一朗【著】

追加する に追加する

開化殺人帖 懲役人源治の復讐 BIG BOOKS

定価 ¥748

¥110 定価より638円(85%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 青樹社
発売年月日 1987/09/30
JAN 9784791304431

開化殺人帖

¥110

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/10/19

(あらすじ)  明治14年、北海道開拓使官有物払下げ事件が発生。  政府側の責任者の黒田清隆と政商側の五代友厚とのパイプ役を務めた五代の番頭4人衆の一人・肥塚茂吉が自宅で斬殺された。  自由民権運動の壮士・北村源治が犯人とされ、懲役7年の刑を受けた。  その刑期も終わりに...

(あらすじ)  明治14年、北海道開拓使官有物払下げ事件が発生。  政府側の責任者の黒田清隆と政商側の五代友厚とのパイプ役を務めた五代の番頭4人衆の一人・肥塚茂吉が自宅で斬殺された。  自由民権運動の壮士・北村源治が犯人とされ、懲役7年の刑を受けた。  その刑期も終わりに近付いた頃。  源治の元恋人・お駒が賊に襲われ、「文明新聞」を発行する前沢天風に助けられる。  お駒の話により、源治逮捕に疑惑を感じた天風は調査に乗り出す。  腐れ縁の中条小警部や梶原刑事の協力もあり、やがて背後の大きな陰謀が明らかに……。   (感想)  巻頭に明治20年の東京市街図が掲載されていることから分かるように、明治20年当時の地理や社会状況が細かく描かれています。  樋口一葉やフランス人画家ビゴーもゲスト出演しています。      明治22年を舞台としたこの明治ミステリーを読んで、平成26年の社会状況も非常に相似形を成している、むしろ全く同じで変わっていないのではないか、と思いました。 (以下ブログにて)   http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20141019/p1

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品