![回想の文学座 中公新書849](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-35-05
回想の文学座 中公新書849
![回想の文学座 中公新書849](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥660
220円 定価より440円(66%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論社 |
発売年月日 | 1987/08/25 |
JAN | 9784121008497 |
- 書籍
- 新書
回想の文学座
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
回想の文学座
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
[ 内容 ] 昭和12年に岩田豊雄、岸田国士、久保田万太郎の“三幹事”によって創立され、今年50周年を迎えた文学座の波瀾の歴史を一役者の暖かく公平な眼が捉えた貴重な記録。 杉村春子、中村伸郎、森雅之ら創立時のメンバーに芥川比呂志、岸田今日子らが加わり、福田恒存、飯沢匡、三島由紀夫、矢代静一といった“座付作者”を抱えた黄金期から、後の「雲」の分裂、『喜びの琴』事件による三島の退座までを、数々の秘められたエピソードで綴る。 [ 目次 ] 1 文学座の誕生 2 杉村春子の手紙 3 敗戦 4 さいしょの年 1949 5 MAYAのころ 6 岸田国士の『どん底』 7 岩田豊雄と久保田万太郎 8 福田『ハムレット』対飯沢『二号』 9 芥川・矢代らとアトリエ運動 10 『鹿鳴館』とその後 11 雲分裂事件のあとさき 12 三島由紀夫『喜びの琴』事件 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by