- 中古
- 書籍
- 文庫
極楽迄ハ何哩 徳間文庫
定価 ¥484
275円 定価より209円(43%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 徳間書店 |
発売年月日 | 1987/04/15 |
JAN | 9784195982686 |
- 書籍
- 文庫
極楽迄ハ何哩
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
極楽迄ハ何哩
¥275
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
気軽に読めて、ために…
気軽に読めて、ためになる本。妙に理詰めで説得力があるぞ。
文庫OFF
1970年代末頃に書かれた著者のエッセイをまとめた本です。 中森明夫が「解説」の筆を取っているというのも時代を感じさせますが、そこで中森は、「80年安保」についての意見が橋本と一致したというエピソードを紹介しています。中森は、「80年初頭、物質的豊穣さと精神的寂漠さの間で現実の...
1970年代末頃に書かれた著者のエッセイをまとめた本です。 中森明夫が「解説」の筆を取っているというのも時代を感じさせますが、そこで中森は、「80年安保」についての意見が橋本と一致したというエピソードを紹介しています。中森は、「80年初頭、物質的豊穣さと精神的寂漠さの間で現実の理性の抑圧をすり抜け感性のプレイグラウンドで遊ぶ一群の少年少女たち」が築いた、「不可視の感性のバリケード」ということばによって、そのことを表現しています。 たとえば著者は、なぜ『現代詩手帖』や『現代思想』、『ユリイカ』といった雑誌で「特集・杉良太郎」という企画がおこなわれないのか、という問いを立てて見せます。そこには「日本のインテリにはエンターテインメントというのが分らない」という批判が含まれています。そしてこうした観点は、知人の部屋の本棚にかならず高橋和巳の『わが解体』と吉本隆明の『共同幻想論』があった、と語る中森の述懐とかさなってきます。 ただその一方でわたくし自身は、自意識への沈潜を通して問題に到達しようとするインテリへの対抗言説として「大衆の原像」という考えかたがあった時代と、現代とのへだたりをも感じてしまいました。もはやそうした「インテリ」が役割をうしない、「大衆」の矜持が溶解してしまったいま、橋本治という人物に、輝かしくも「時代から浮いている」という印象をいだいてしまう読者は、すくなくないはずです。「極楽までは何マイル?」とため息混じりに聞きたいのは、われわれ読者のほうではないかという気がします。
Posted by