1,800円以上の注文で送料無料

「科学としての法律学」とその発展
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

「科学としての法律学」とその発展

川島武宜【著】

追加する に追加する

「科学としての法律学」とその発展

定価 ¥2,420

1,925 定価より495円(20%)おトク

獲得ポイント17P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:科学としての法律学.法的判断の「客観性」-法律解釈への不信.市民的実用法学とその科学性-実用法学と法社会学との架橋.判例と判決例-民事裁判に焦点をおいて.「法的推論」の基礎理論-「法的構成」による法的判断の構造と機能.法律学の外観と真実-「権利主張の争い」に焦点をおいて.争いと法律-新しい法律学と法学教育のために.民法学と民事訴訟-私の民法学研究がたどった道
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 1987/06/19
JAN 9784000003186

「科学としての法律学」とその発展

¥1,925

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2005/05/09

社会の価値体系→法的価値判断→法律構成というダイナミックな法学の姿を提示してくれる。「法学入門」といえるが、見失いがちな視点だ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品