1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

少年少女日本文学館(9) 幼年時代・風立ちぬ

室生犀星, 佐藤春夫, 堀辰雄【著】

追加する に追加する

定価 ¥2,200

¥220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1986/09/25
JAN 9784061882591

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

少年少女日本文学館(9)

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/01/12

URLはこちら http://kazetachinu.jp/ 『宮崎駿監督新作「風立ちぬ」』 :  2013年夏に公開決定! ということで、思い立って読んでみる。 この本は、少年少女向けで字が大きく、漢字には仮名が振ってあるなど読みやすくしてある。 さらに、 今は使われない言葉、...

URLはこちら http://kazetachinu.jp/ 『宮崎駿監督新作「風立ちぬ」』 :  2013年夏に公開決定! ということで、思い立って読んでみる。 この本は、少年少女向けで字が大きく、漢字には仮名が振ってあるなど読みやすくしてある。 さらに、 今は使われない言葉、物、習慣など 単語の意味が挿絵入りで載っていて 読んでいて楽しい。 当初読もうと思った「風立ちぬ」は、イマイチ・・・。ジブリの映画は見たい気もする。 佐藤春夫の文には、不思議も含まれていて この中では一番好きです。 室生犀星 幼年時代 <=== 面白かった 佐藤春夫  ・西班牙(スペイン)犬の家  <=== 面白かった  ・實(みのる)さんの胡弓   <=== 面白かった  ・おもちゃの蝙蝠(こうもり) <=== 面白かった  ・わんぱく時代(抄) <=== 読んでいない。 堀辰雄 風立ちぬ   <=== 看病の話は気が滅入りそうで、途中まで 2013/01/13 借りて読み始め、読みたいところだけ読み終わる。 内容と著者は 内容 : 内容(「BOOK」データベースより) 詩人であり小説家の犀星・春夫・辰雄のかぐわしい幼き日、若き日の思い出!心いっぱい吸いこんでほしい!名作のかずかず。 私の幼い頃堀辰雄は家に遊びに来て「タッチャン」と、父は呼んだ。細身の華奢な人のように覚えている。三好達治のような骨太のがっちりとした人とは、まったく違う印象であった。父の本棚には、堀辰雄の『風立ちぬ』『美しい村』等、署名の入った本が並んでいた。子供の頃会ったのを何となく覚えていたが、追分の家へ父と一緒に尋ねて行ったことがあった。堀氏は幼い頃の印象のまま、痩身でいかにも軽井沢の自然の風景を背景に、小説そっくりの印象だった。――「青春の乱読」より 萩原葉子(作家) 著者 : 【室生犀星】 1889(明治22)年8月1日、石川県金沢市裏千日町31番地に生まれる。父は小畠弥左衛門吉種、母ハルは小畠家の女中であった。犀星は生後すぐに貰い子に出され、真言宗雨宝院の住職室生真乗の内縁の妻赤井ハツの「私生児男、照道」として届けられた。 【佐藤春夫】 1892(明治25)年4月9日、和歌山県東牟婁郡新宮町に父豊太郎、母政代の長男として生まれる。佐藤家は代々医者で、俳句や和歌をたしなむ環境に育つ。 【堀辰雄】 1904(明治37)年12月28日、東京麹町区平河町に出生。父堀浜之助、母西村志気(しげ)。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品