1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

芥川龍之介雑記帖 河出文庫

内田百けん【著】

追加する に追加する

定価 ¥418

¥275 定価より143円(34%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 1986/06/04
JAN 9784309401553

芥川龍之介雑記帖

¥275

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/05/13

百閒先生が田山花袋に可愛がられていた、というのがなんだか可笑しい。 芥川が夜、宿泊したボロ宿でほめた襖絵が実は雨漏りのシミだった、というのがすごく可笑しい。 百閒先生と芥川の2人が揃うと(士官学校の話など)なんだかコンビみたいで可笑しい。 やっぱり百閒先生の随筆は可笑しいけれどな...

百閒先生が田山花袋に可愛がられていた、というのがなんだか可笑しい。 芥川が夜、宿泊したボロ宿でほめた襖絵が実は雨漏りのシミだった、というのがすごく可笑しい。 百閒先生と芥川の2人が揃うと(士官学校の話など)なんだかコンビみたいで可笑しい。 やっぱり百閒先生の随筆は可笑しいけれどなぜか哀愁を帯びている。

Posted by ブクログ

2017/03/15

芥川龍之介、田山花袋、鈴木三重吉らの思い出を書いた随筆が集められている。 海軍機関学校時代の、向こうっ気の強い芥川。 校長相手に、文学談義で一歩も引かない。 一方、晩年の、睡眠薬で昼間訪ねて行っても朦朧としている彼。 酔うと絡み酒になり、手が付けられなくなる三重吉。 それでも彼ら...

芥川龍之介、田山花袋、鈴木三重吉らの思い出を書いた随筆が集められている。 海軍機関学校時代の、向こうっ気の強い芥川。 校長相手に、文学談義で一歩も引かない。 一方、晩年の、睡眠薬で昼間訪ねて行っても朦朧としている彼。 酔うと絡み酒になり、手が付けられなくなる三重吉。 それでも彼らは百閒先生に、評価を惜しまなかった。 同じエピソードを何度も別の文章にしているが、それだけ印象が強かったということか。 学生時代、芥川の作品ばかり読んでいて、社会人になって以来ご無沙汰だったから、懐かしい人に会った感覚だった。

Posted by ブクログ

2013/03/12

13030 芥川に寄る百閒のスケッチも収められまさに雑記帖。 芥川をはじめ漱石、鈴木三重吉、田山花袋などとの交流を綴った文を集める。同じネタを使い回しているが。 横須賀から船で芥川と猿島へ渡ったこともあるらしい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品