![観音霊場 西国三十三所の昔話](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001200/0012001172LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-05-00
観音霊場 西国三十三所の昔話
![観音霊場 西国三十三所の昔話](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001200/0012001172LL.jpg)
定価 ¥935
220円 定価より715円(76%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | フジタ |
発売年月日 | 1986/03/25 |
JAN | 9784893493019 |
- 書籍
- 書籍
観音霊場 西国三十三所の昔話
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
観音霊場 西国三十三所の昔話
¥220
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
自分は神社仏閣・仏像・遺跡などを見に行くのが好きです。ただ、知識は無いのでブラブラ歩いて見てるだけですが好きです。今後の楽しみを増やすのと自分ちの最寄の寺の昔話を知りたかったので読んでみた。 1つの寺ごとに2ページで挿絵付き。話を圧縮したのか首を傾げたくなる話も有った。 長谷寺の...
自分は神社仏閣・仏像・遺跡などを見に行くのが好きです。ただ、知識は無いのでブラブラ歩いて見てるだけですが好きです。今後の楽しみを増やすのと自分ちの最寄の寺の昔話を知りたかったので読んでみた。 1つの寺ごとに2ページで挿絵付き。話を圧縮したのか首を傾げたくなる話も有った。 長谷寺の『わらしべ長者』しか知ってる話は無かった。 竜宮城が出てくる話や鶴の恩返し的な話も有るが基本的に寺の縁起話が多かった気がするのでガイドブックを買えば良かったと思う。
Posted by