1,800円以上の注文で送料無料

ネオデビルマン(文庫版)(下) 講談社漫画文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • 講談社

ネオデビルマン(文庫版)(下) 講談社漫画文庫

アンソロジー(著者)

追加する に追加する

ネオデビルマン(文庫版)(下) 講談社漫画文庫

定価 ¥715

220 定価より495円(69%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2001/06/01
JAN 9784063600094

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

ネオデビルマン(文庫版)(下)

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2008/12/08

「雷沼君!! デビルマンて知ってるか!? 」 黒田硫黄の書いている「ゼノンの立つ日」54ページのためだけに買う価値ありです。他の作家があくまでも「デビルマン」へのオマージュ作品にしかなっていないのに対し、原作をうろ覚えでも面白い、原作を細かく知ってれば倍面白い、完全に「黒田硫黄...

「雷沼君!! デビルマンて知ってるか!? 」 黒田硫黄の書いている「ゼノンの立つ日」54ページのためだけに買う価値ありです。他の作家があくまでも「デビルマン」へのオマージュ作品にしかなっていないのに対し、原作をうろ覚えでも面白い、原作を細かく知ってれば倍面白い、完全に「黒田硫黄の漫画」として他を圧倒して屹立しております。 「デビルマン」のストーリーを全く歪めずに、完全に原作のタイムラインに沿って描いている。それでいながら完全に独立した作品にしてしまっているのはさすが。 最終コマの主人公の台詞、どこかのサイトで「このあと死んじゃう?」とか書かれてるのをみましたが、これは「大日本天狗党絵詞」の"師匠"のラストと同じ落とし方です。いや、これで主人公が殺されなかったら逆に「デビルマン」世界がどうなってしまうのだろうか、という可能性まで入れてるわけで、やっぱ黒田はすごい。必読。

Posted by ブクログ

2004/10/05

永井豪のデビルマンを個性的な作家達がリスペクトするシリーズネオデビルマン。 その文庫版下巻です。 特筆すべきはやはり黒田硫黄の描くゼノンの立つ日 ソビエト軍がデーモンを殲滅するため自国内に水爆を落とし 人の体が怪物化して死ぬ奇病が世界中で流行していたあの頃のお話… ついに大魔王ゼ...

永井豪のデビルマンを個性的な作家達がリスペクトするシリーズネオデビルマン。 その文庫版下巻です。 特筆すべきはやはり黒田硫黄の描くゼノンの立つ日 ソビエト軍がデーモンを殲滅するため自国内に水爆を落とし 人の体が怪物化して死ぬ奇病が世界中で流行していたあの頃のお話… ついに大魔王ゼノンによる全人類への宣戦布告がなされデーモンによる総攻撃が始まった。 平和な日常は崩壊し東京は瓦礫の山と化す。 そんな中、一人の男が失ったものを取り戻した。混乱の中で離婚した元妻が死亡し、自分の下に別れた子供達が帰ってきたのだ。 男は有頂天だった、子供と愛人、そしてその弟を連れ戦乱を逃れるために北海道へと向かう、まるでピクニックにでも出かけるように。 知り合いの生物学者雷沼教授を頼りに北海道の生物研究所へと向かう男達。しかしそこは国が極秘に対デーモン研究をしている施設であった。 研究所敷地内の施設で暮らす都市部からの避難民、男もまた子供と愛人と共にそこで暮らすことになる…が ついに運命の日がやってきた…そう、デビルマン軍団による生物研究所への襲撃の日が そして新たなデビルマンが誕生する と、変な紹介だなや。黒田硫黄氏の漫画は元々好きだったんだがコレはもう最高。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品