1,800円以上の注文で送料無料

商品詳細

内容紹介 ジョン・エリオット・ガーディナー指揮、モンテヴェルディ合唱団、オルケストル・レヴォリュショネール・エ・ロマンティークによる2002年録音盤。 (C)RS
販売会社/発売会社 ユニバーサルミュージック クラシック(ユニバーサルミュージック)
発売年月日 2005/10/26
JAN 4988005407498
規格品番 UCCP1112
組数 2枚組
チャプター番号/チャプター名
DISC 1
1.歌劇《オベロン》(妖精の王) 3幕のロマン主義オペラ::序曲
2.歌劇《オベロン》(妖精の王) 3幕のロマン主義オペラ 第1幕::美しい花の咲き誇る庭で(語り手)
3.No.1 導入 足を降ろすのもなるたけ静かに(妖精たちの合唱)
4.No.1 導入 眠っている主人のオベロンを見守っていたパック(語り手)
5.No.2 アリア 不幸な誓いよ!(オベロン)
6.No.2 アリア パックは誠実の鑑とされる人々をくまなく調べ上げ、フランスの騎士を見出す(語り手)
7.No.3 幻影 ああ、何故眠っているの、勇者ヒュオン?(レイザ)
8.No.3 幻影 幻影が去る。オベロンはヒュオンを起こし(語り手)
9.No.4 アンサンブル 誠実で勇敢な者たちには名誉と歓喜を!(妖精と霊の合唱)
10.No.4 アンサンブル ヒュオンはレイザ王女の姿は幻ではないと確信している(語り手)
11.No.5 アリア 子供の頃から鍛えてきた(ヒュオン)
12.No.5 アリア かくして騎士と従者はフランスから船出する(語り手)
13.No.6 終曲 急いで、勇敢な騎士(レイザ)
14.歌劇《オベロン》(妖精の王) 3幕のロマン主義オペラ 第2幕::No.7 合唱 栄光をカリフに、公正なハルーンに!(カリフの家来たち)
15.No.7 合唱 レイザ王女とババカン公の婚礼の日である(語り手)
16.No.8 [踊り子たちの踊り]
17.No.8 [踊り子たちの踊り] レイザは侍女に不安げにささやく。「私は救いの手に見放されたのかしら?」(語り手)
18.No.8A [メロドラマ] 角笛に呼ばれ、オベロンが突如人の輪の中に現れる(語り手)
19.No.8A [メロドラマ] ヒュオンとレイザが出発の準備をしている間に、シュラスミンは可愛らしいアラブの侍女のファティマを口説くチャンスをつかむ(語り手)
20.No.9 アリエッタ ひとりぼっちのアラブの侍女、砂漠に生まれた名もない娘(ファティマ)
21.No.9 アリエッタ 万事準備が整い、二組の男女はアスカロンからフランスへと出帆する(語り手)
22.No.10 四重唱 紺青の海の上、広々とした海原を越えて(ヒュオン、シェラスミン、レイザ、ファティマ)
23.No.10 四重唱 だが恋人たちの苦難はまさに始まったばかりだったのである(語り手)
24.No.11 独唱と合唱 風の精霊、地の精霊、海の精霊よ(パック、精霊) [嵐の音楽]
DISC 2
1.歌劇《オベロン》(妖精の王) 3幕のロマン主義オペラ 第2幕::No.11 独唱と合唱 嵐に船に難破し、ヒュオンとレイザは荒れ果てた島に流れ着く(語り手)
2.No.12 祈りの歌 この恐ろしい時間を司る者よ、ああ、お救いください、あの可憐な花を!(ヒオン)
3.No.12 祈りの歌 魔法の角笛の行方も分からない。それがあれば彼らも安心する事ができただろうに(語り手)
4.No.13 シェーナとアリア 大海原よ!力強い怪物よ(レイザ)
5.No.13 シェーナとアリア しかしレイザが見たのは救い手ではなく海賊だったのだ!(語り手)
6.No.13A シンフォニー 「ああ、あわれな人間よ!」(語り手)
7.No.13A シンフォニー ヒュオンを昼の光や夜の大気から守るため、オベロンはパックに花のテントを建てるよう命ずる(語り手)
8.No.14 終曲 そしてお聞き下さい。人魚たちの不思議な歌がなだめられ静かになった海から聞こえます(語り手)
9.歌劇《オベロン》(妖精の王) 3幕のロマン主義オペラ 第3幕::海賊に救われたファティマとシェラスミンはチュニスに無事でいる(語り手)
10.No.15 歌 おおアラビアよ、愛するアラビアよ、私の、私の生まれ故郷よ!(ファティマ)
11.No.15 歌 シェラスミンは彼のアラビア娘に夢中である(語り手)
12.No.16 二重唱 心地よいガロンヌ川の岸辺で……陽気でいようよ、そう出来るうちは(シェラスミン、ファティマ)
13.No.16 二重唱 パックは魔法でヒュオンをチュニスへと送り、呪文を唱える(語り手)
14.No.17 三重唱 では私は正体を隠さなくてはいけないのか?-ぜひそうしてください(ヒュオン、シェラスミン、ファティマ)
15.No.17 三重唱 しかし彼らの言葉をつくした祈りにも、オベロンからの返事はない(語り手)
16.No.18 カヴァティーナ 悲しめ、哀れな心よ、死に絶えた歓びを悼んで!(レイザ)
17.No.18 カヴァティーナ アルマンゾルはレイザの美しさに魅了され、彼女の悲しみに心を動かす(語り手)
18.No.19 ロンド 私はまたも浮き浮きする、希望や喜びのせいで(ヒュオン)
19.No.19 ロンド 突如カーテンが開くが、ヒュオンの前に現れたのはレイザではなく(語り手)
20.No.20 合唱とバレエ あなたのために美女が自分の寝室を調えたのよ(踊る奴隷の少女たち、ヒュオン)
21.No.20 合唱とバレエ ヒュオンは逃げ出そうとするが、ロシャーナと女奴隷たちは彼にまつわりついて(語り手)
22.No.21 終曲 アルマンゾルはその場で動けなくなる(語り手)
23.No.21 終曲 ヒュオンはまさに英雄的な行いによって務めを果たし、死刑を免れた(語り手)
24.No.21 終曲 マルシア・マエストーソ-ご覧ください! 誓いの言葉の通り、ヒュオンは今一度陛下の足下に跪いております(ヒュオン)

ウェーバー:歌劇≪オベロン≫(妖精の王)(英語版)

¥2,530

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

0件のお客様レビュー

レビューを投稿

関連ワードから探す