![ヤマタケ・ハードボイルド](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001100/0011006930LL.jpg)
- 中古
- CD
- サウンドトラック
- 1612-01-01
ヤマタケ・ハードボイルド
![ヤマタケ・ハードボイルド](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001100/0011006930LL.jpg)
定価 ¥2,619
1,760円 定価より859円(32%)おトク
獲得ポイント16P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 2005年11月に急逝したヤマタケのレア音源集。映画5本とドラマ1本からハードボイルドな曲ばかりを選曲。“そんな映画観たことないから……"なんて危惧する心配はない。口笛、スキャット、ボサ・ノヴァ……ヤマタケはどんな作品でもヤマタケ。全部いいんだから! |
---|---|
販売会社/発売会社 | ビクターエンタテインメント(株)(ビクターエンタテインメント(株)) |
発売年月日 | 2006/09/21 |
JAN | 4988002509690 |
規格品番 | VICL62032 |
組数 | 1枚組 |
チャプター番号/チャプター名 |
DISC 1
1.『人斬り観音唄』(70年)より::テーマ スキャット
2.『人斬り観音唄』(70年)より::テーマ
3.『人斬り観音唄』(70年)より::サスペンスフリー
4.『人斬り観音唄』(70年)より::テーマ スキャット変形
5.『人斬り観音唄』(70年)より::テーマ 尺八
6.『人斬り観音唄』(70年)より::ジングルA
7.『日本暴力団 殺しの盃』(72年)より::テーマ トランペット
8.『日本暴力団 殺しの盃』(72年)より::テーマ スキャット・口笛
9.『日本暴力団 殺しの盃』(72年)より::テーマ ワルツ
10.『日本暴力団 殺しの盃』(72年)より::テーマ スキャット
11.『日本暴力団 殺しの盃』(72年)より::ミッドロック
12.『博徒外人部隊』(71年)より::テーマ ブルースハープ
13.『博徒外人部隊』(71年)より::テーマ スキャット・口笛
14.『博徒外人部隊』(71年)より::ペット,ベース
15.『博徒外人部隊』(71年)より::ピアノインプロ
16.『博徒外人部隊』(71年)より::テーマ 口笛
17.『博徒外人部隊』(71年)より::テーマ 2ビート
18.『カポネの舎弟 やまと魂』(71年)より::スキャットブルース(B)
19.『カポネの舎弟 やまと魂』(71年)より::デキシージャズ
20.『カポネの舎弟 やまと魂』(71年)より::デキシーブルース
21.『カポネの舎弟 やまと魂』(71年)より::スキャットブルース(A)
22.『カポネの舎弟 やまと魂』(71年)より::ボッサセッション
23.『カポネの舎弟 やまと魂』(71年)より::ブルースセッション
24.『現代やくざ血桜三兄弟』(71年)より::テーマ スキャット変形
25.『現代やくざ血桜三兄弟』(71年)より::サブテーマ
26.『現代やくざ血桜三兄弟』(71年)より::リズムアタック
27.『現代やくざ血桜三兄弟』(71年)より::ボッサセッション
28.『現代やくざ血桜三兄弟』(71年)より::テーマ スキャット
29.『ゴールドアイ』(70年)より::テーマ
30.『ゴールドアイ』(70年)より::テーマ フルート
31.『ゴールドアイ』(70年)より::テーマ 5/4口笛
32.『ゴールドアイ』(70年)より::ツインフルート
33.『ゴールドアイ』(70年)より::テーマ トランペット
34.『ゴールドアイ』(70年)より::ユニゾンテーマ
35.『ゴールドアイ』(70年)より::4ビートインプロ
36.『ゴールドアイ』(70年)より::テーマ トランペットソロ
37.『ゴールドアイ』(70年)より::サブテーマ ツインフルート
38.『ゴールドアイ』(70年)より::テーマ 口笛ソロ
|
- CD
- サウンドトラック
ヤマタケ・ハードボイルド
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ヤマタケ・ハードボイルド
¥1,760
在庫なし
商品レビュー
0
0件のお客様レビュー