![ドイツ・グラモフォン名歌手名盤(9)オペラ・アリア集](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/000140/0001400025LL.jpg)
- 中古
- CD
- クラシック
- 1609-02-01
ドイツ・グラモフォン名歌手名盤(9)オペラ・アリア集
![ドイツ・グラモフォン名歌手名盤(9)オペラ・アリア集](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/000140/0001400025LL.jpg)
定価 ¥1,885
1,430円 定価より455円(24%)おトク
獲得ポイント13P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 20世紀後半に活躍した歌手の中から、ドイツ・グラモフォンへの録音で親しまれている歌い手をセレクトした“ドイツ・グラモフォン名歌手名盤"シリーズ(全10タイトル)。バリトン歌手、ヘルマン・プライ他による1968~75年録音盤。 (C)RS |
---|---|
販売会社/発売会社 | ユニバーサルミュージック クラシック(ユニバーサルミュージック) |
発売年月日 | 2003/10/29 |
JAN | 4988005344489 |
規格品番 | UCCG3550 |
組数 | 1枚組 |
チャプター番号/チャプター名 |
DISC 1
1.歌劇 ≪フィガロの結婚≫ から 「奥様がお呼びのときは」 (第1幕 第2曲 小二重唱 : フィガロ、スザンナ)
2.歌劇 ≪フィガロの結婚≫ から 「もしも踊りをなさりたければ」 (第1幕 第3曲 カヴァティーナ : フィガロ)
3.歌劇 ≪フィガロの結婚≫ から 「もう飛ぶまいぞ、この蝶々」 (第1幕 第9曲 アリア : フィガロ)
4.歌劇 ≪フィガロの結婚≫ から 「用意は出来た」 「さあ目を開けろ」 (第4幕 第26曲 レチタティーヴォとアリア : フィガロ)
5.歌劇 ≪フィガロの結婚≫ から 「すべては静かで穏やかだ」 (第4幕 第28曲 フィナーレから二重唱 : フィガロ、スザンナ)
6.歌劇 ≪コジ・ファン・トゥッテ≫ から 「おずおずしないで」 (第1幕 第15曲 アリア : グリエルモ)
7.歌劇 ≪コジ・ファン・トゥッテ≫ から 「あなたに捧げた心」 (第2幕 第23曲 二重唱 : グリエルモ、ドラベッラ)
8.歌劇 ≪コジ・ファン・トゥッテ≫ から 「ご婦人がたはよく浮気する」 (第2幕 第26曲 アリア : グリエルモ)
9.歌劇 ≪セビリャの理髪師≫ から 「私は町の何でも屋」 (第1幕 第2曲 カヴァティーナ : フィガロ)
10.歌劇 ≪セビリャの理髪師≫ から 「金を見れば知恵がわく」 (第1幕 第4曲 二重唱 : フィガロ、伯爵)
11.歌劇 ≪セビリャの理髪師≫ から 「本当かしら」 「リンドーロの恋の相手は」 (第1幕 第7曲 二重唱 : ロジーナ、フィガロ)
12.歌劇 ≪カプリッチョ≫ から 「今日も彼女は魅力的だ!」 「君もそう思うかい?」 (第1景 二重唱 : フラマン、オリヴィエ)
13.歌劇 ≪カプリッチョ≫ から 「私の散文は無言なのです」 (第5景 二重唱 : オリヴィエ、伯爵令嬢)
14.喜歌劇 ≪こうもり≫ から 「このしとやかさ」 (第2幕 第9曲 二重唱 : アイゼンシュタイン、ロザリンデ)
15.喜歌劇 ≪こうもり≫ から 「何を聞かれるのでしょうか」 「こいつの首根っこをつかまえて」 (第3幕 第15曲 三重唱 : ロザリンデ、アルフレート、アイゼンシュタイン)
|
- CD
- クラシック
ドイツ・グラモフォン名歌手名盤(9)オペラ・アリア集
商品が入荷した店舗:5店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ドイツ・グラモフォン名歌手名盤(9)オペラ・アリア集
¥1,430
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
0
0件のお客様レビュー