1,800円以上の注文で送料無料

江戸の華!これが歌舞伎のBGMだ!!~歌舞伎囃子選集~
  • 中古
  • CD
  • バラエティ

江戸の華!これが歌舞伎のBGMだ!!~歌舞伎囃子選集~

藤舎名生/藤舎呂船

追加する に追加する

江戸の華!これが歌舞伎のBGMだ!!~歌舞伎囃子選集~

定価 ¥5,238

3,410 定価より1,828円(34%)おトク

獲得ポイント31P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 笛奏者、藤舎名生と小鼓奏者、藤舎呂舟の初顔合わせによる歌舞伎音楽を収録したアルバム。 (C)RS
販売会社/発売会社 キングレコード(株)(キングレコード(株))
発売年月日 2001/09/05
JAN 4988003263898
規格品番 KICH2092
組数 2枚組
チャプター番号/チャプター名
DISC 1
1.(1) 上演にあたっての儀礼囃子::一番太鼓
2.(1) 上演にあたっての儀礼囃子::着到
3.(1) 上演にあたっての儀礼囃子::砂切
4.(1) 上演にあたっての儀礼囃子::片砂切
5.(1) 上演にあたっての儀礼囃子::打出し
6.(2) 能に源流を持つ手法::名乗笛
7.(2) 能に源流を持つ手法::次第
8.(2) 能に源流を持つ手法::一声
9.(2) 能に源流を持つ手法::座着笛
10.(2) 能に源流を持つ手法::翁
11.(2) 能に源流を持つ手法::千歳
12.(2) 能に源流を持つ手法::乱長地
13.(2) 能に源流を持つ手法::翁返し
14.(2) 能に源流を持つ手法::揉み出し
15.(2) 能に源流を持つ手法::揉みの段
16.(2) 能に源流を持つ手法::鈴
17.(2) 能に源流を持つ手法::ノット
18.(2) 能に源流を持つ手法::乱拍子 ~ 急の舞
19.(2) 能に源流を持つ手法::早笛
20.(2) 能に源流を持つ手法::早笛 (ドロ・ガラガラ入り)
21.(2) 能に源流を持つ手法::祈り
22.(2) 能に源流を持つ手法::物着
23.(2) 能に源流を持つ手法::中の舞
24.(2) 能に源流を持つ手法::中の舞 (イロエがかり)
25.(2) 能に源流を持つ手法::波頭
26.(2) 能に源流を持つ手法::乱序
27.(2) 能に源流を持つ手法::狂い
28.(2) 能に源流を持つ手法::翔り
29.(2) 能に源流を持つ手法::しらべ
30.(2) 能に源流を持つ手法::乞合
31.(2) 能に源流を持つ手法::狂言砂切
32.(2) 能に源流を持つ手法::出端
33.(2) 能に源流を持つ手法::来序 (ドロ入り)
34.(2) 能に源流を持つ手法::早来序
35.(2) 能に源流を持つ手法::神舞 (二段目、三段目)
36.(2) 能に源流を持つ手法::早舞
37.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::水音 (幕明き)
38.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::水音 (曲中)
39.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::水音 (川落ち)
40.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::滝音
41.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::風音 (幕明き)
42.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::風音 (幕明き、曲中)
43.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::雨音 (幕明き)
44.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::雨音 (雷入り)
45.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::雨音 (五月雨)
46.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::波音 (幕明き)
47.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::波音 (幕明き、軽いもの)
48.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::波音 (曲中、セリフ中)
49.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::波音 (翔り、千鳥入り)
50.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::波音 (幕切れ、翔り入り)
51.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::小波
52.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::小波 (曲中、セリフ中)
53.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::山オロシ (幕明き、大きいもの)
54.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::山オロシ (幕明き、軽いもの又は曲中)
55.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::山オロシ (幕明き、一声入り)
56.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::山オロシ (コダマ入り)
57.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::山オロシ (エキロ入り)
58.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::山オロシ (翔り入り)
59.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::雪音 (幕明き、大雪)
60.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::雪音 (幕明き、一声入り)
61.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::雪音 (幕明き、曲中、小雪)
62.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::雪音 (関西風雪音)
63.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::雪音 (雪ナダレ)
64.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::ドロ (ドロドロ)
65.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::ドロ (ドロネトリ)
66.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::大ドロ (大ドロ打上げ)
67.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::大ドロ (翔り入り)
68.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::時太鼓
69.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::相撲太鼓
70.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::御輿太鼓
71.(3) 歌舞伎独自の手法_@) 大太鼓手法::三ツ太鼓
DISC 2
1.(3) 歌舞伎独自の手法_A) 荒事系::アバレ、岩戸
2.(3) 歌舞伎独自の手法_A) 荒事系::大流し
3.(3) 歌舞伎独自の手法_A) 荒事系::五ツ頭
4.(3) 歌舞伎独自の手法_A) 荒事系::サラシ
5./大流し
6.(3) 歌舞伎独自の手法_A) 荒事系::ヒゲスリ
7.(3) 歌舞伎独自の手法_A) 荒事系::飛び去り
8.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::屋台 (A) 屋台 (B)
9.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::力の四丁目 (大太鼓フチ入り)
10.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::聖天
11.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::鎌倉
12.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::仁羽
13.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::マゴサ
14.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::仁羽、マゴサ入り
15.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::村囃子
16.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::狸囃子
17.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::祇園囃子
18.(3) 歌舞伎独自の手法_B) 祭礼囃子系::だんじり
19.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::音楽
20.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::ラーラー、音楽入り
21.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::唐楽
22.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::天王立下り端
23.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::奏楽
24.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::人形砂切
25.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::通り神楽
26.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::通り神楽
27.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::大阪通り神楽
28.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::早神楽
29.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::サワギ
30.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::サワギ、大小入り
31.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::関西サワギ
32.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::踊り地
33.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::ドンテケ
34.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::ドンテケ、コンチキ入り
35.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::オロシ
36.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::オロシ、大小入り
37.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::三番オロシ
38.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::突掛
39.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::突掛、チャッパ入り
40.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::修羅囃子
41.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::早鼓
42.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::遠寄
43.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::遠寄、竹ボラ入り
44.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::早渡り
45.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::早渡り
46.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::ドンタッボ
47.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::鷹野一丁
48.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::大拍子
49.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::大拍子打ち鳴らし
50.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::早大拍子
51.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::双盤
52.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::早双盤
53.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::壬生双盤
54.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::ガンデン
55.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::禅ヅト
56.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::早禅
57.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::本神楽
58.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::太々神楽
59.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::三保神楽
60.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::湯立神楽
61.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::フチ廻し
62.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::フチ廻し
63.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::田舎笛、砧入り
64.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::龍神
65.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::豆太鼓
66.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::勢子太鼓
67.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::題目太鼓
68.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::夜番太鼓
69.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::角兵衛
70.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::竹ス
71.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::カンカラ
72.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::金獅子
73.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::ワザワイ
74.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::曲撥
75.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::追い廻し
76.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::キン、木魚
77.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::寺鐘
78.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::一つ鉦
79.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::半鐘 (A) 半鐘 (B)
80.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::雪音半鐘
81.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::ゴン、ネトリ
82.(3) 歌舞伎独自の手法_C) 様々な表現手法::ゴン、空箱
83.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::ウチワ雨
84.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::砂利波
85.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::呼び子
86.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::赤ん坊
87.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::トンビ
88.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::小鳥
89.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::虫の音
90.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::ウグイス
91.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::ホトトギス
92.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::カラス
93.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::ニワトリ
94.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::フクロウ
95.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::カッコウ
96.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::ヒグラシ
97.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::カエル
98.(3) 歌舞伎独自の手法_D) 擬音的手法::竹コダマ
99.鳴物競演::MATSURI

江戸の華!これが歌舞伎のBGMだ!!~歌舞伎囃子選集~

¥3,410

商品レビュー

0

0件のお客様レビュー

レビューを投稿

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品