1,800円以上の注文で送料無料

商品詳細

内容紹介 “オペラ名盤 アンコール・プレス"シリーズ(全10タイトル)。ピエール・ブーレーズ指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、ネーテルランド・オペラ合唱団他による1995年録音盤。 (C)RS
販売会社/発売会社 ユニバーサルミュージック(ユニバーサルミュージック)
発売年月日 1996/10/25
JAN 4988005187888
組数 2枚組
チャプター番号/チャプター名
DISC 1
1.モーゼとアロン_3幕の歌劇_第1幕 第1場 モーゼ召喚::導入部
2.「唯一にして永遠なる神」 [モーゼ/荊棘の繁みからの声(6つのソロの声/合唱)]
3.モーゼとアロン_3幕の歌劇_第1幕 第2場 モーゼは荒野でアロンに出会う::「我が先祖たちの子であるあなた」 [アロン/モーゼ]
4.モーゼとアロン_3幕の歌劇_第1幕 第3場 モーゼとアロンは神の福音を人々に告げる::「あの方を見たことがあります」 [少女/若い男/もうひとりの男/祭司/合唱/男]
5.モーゼとアロン_3幕の歌劇_第1幕 第4場::「あなた方は新たな神のお聞き届けになったことを」 [合唱]
6.「唯一にして永遠なる神」 [モーゼ/アロン/合唱]
7.「眼を閉じなさい」 [アロン/合唱/少女/若い男/祭司]
8.「全能なる神よ、私は力尽きました」 [モーゼ/アロン/ソロの声/合唱]
9.「奇跡が私たちの心を驚きで満たす」 [合唱/少女/若い男/男]
10.「あなたの杖は我々に強いるが」 [祭司/アロン/合唱/ソロの声]
11.「すべてを自由にしてください」 [男/合唱/祭司/モーゼ/アロン/ソロの声]
12.「神は我々を、すべての人々の中からお選びになったのだ」 [合唱]
DISC 2
1.モーゼとアロン_3幕の歌劇_第1幕 第4場::間奏曲_「モーゼはどこだ?」 [合唱]
2.モーゼとアロン_3幕の歌劇_第2幕 第1場 アロンと70人の長老たちが、啓示の下る山のふもとにいる::「すでに40日も我々はこの地にいる!」 [長老たち/祭司/第1、第2、第3の長老/アロン]
3.モーゼとアロン_3幕の歌劇_第2幕 第2場::「モーゼはどこだ?」 [合唱/長老たち/アロン]
4.モーゼとアロン_3幕の歌劇_第2幕 第3場 黄金の子牛と祭壇::「この像が明かすのは」 [アロン] - 荘厳に
5.料理人たちの舞踏
6.「おお、神々の像よ、あなたは輝きながら」 [病める女/貧しき男女たち/老人たち/長老たち]
7.「自らの主のもとで自由であるのなら」 [エフライムの徒/12人の部族の首長/合唱/若者]
8.酩酊と舞踏の狂宴
9.「人々は至福の境地だが」 [長老たち]_殺戮と自殺の狂宴
10.「黄金の神よ」 [少女/4人の処女/長老たち/合唱]
11.性的な狂宴_「神々よ、あなた方を手本にして」 [裸の若者/合唱]
12.モーゼとアロン_3幕の歌劇_第2幕 第4場::「モーゼが山から降りて来るぞ」 [男/モーゼ/合唱]
13.モーゼとアロン_3幕の歌劇_第2幕 第5場::「アロン、あなたは何ということをしたのだ?」 [モーゼ/アロン/合唱]

シェーンベルク:モーゼとアロン

¥3,190

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

0件のお客様レビュー

レビューを投稿

関連商品

最近チェックした商品