今さら聞けない 睡眠の超基本 ビジュアル版 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
【読書メモ転記】 ・レム睡眠が減ると、認知症になりやすい。また、レム睡眠の長さと成績が比例している。 ・睡眠不足だと、他者を思いやることができなくなる ・朝方夜型はクロノタイプと呼ばれる遺伝子で決まる。またクロノタイプは年齢で変化する。 ・自分に最適な睡眠時間を知る方法は2つ。1つ目は、就寝時刻を30分早めて、様子を確認し、さらに15分早めて寝る。2つ目は4日間続けて目覚まし時計をかけずに寝る。 ・不眠症、チェックシートはアテネ不眠尺度による物が良い。 ・金縛りの正体は、レム脱力の間に脳だけが目を覚ます状態。 ★レム睡眠の時間、新生児→50%、1歳ごろ→30%、大人→20-25%。7時間の25%だとすると105分が理想。 ・睡眠は減点法。完璧はないけども「すっきり目覚めて、よく寝れた」と思えることが指標。睡眠を悪くしている原因を少しでも取り除いてあげることが大事。睡眠は質よりも量。 ・マットレスは3-4ヶ月で表裏や上下を入れ替える。 ★眠る前の本は、何度も読んだ本やつまらない(難しい)本などがおすすめ。 ・寝れないときの手法。呼吸法と筋弛緩法。 ・仮眠(パワーナップ)の3か条。「20分未満」「体勢、環境」「午後二時まで」 ・あくびの理由はいまだに未解明。 ・夜間頻尿は3分類。①多尿(飲酒、水分とりすぎ)②膀胱容量の減少(病気、加齢)③睡眠障害(浅い) ・「眠れないときも目をつむっているだけでよい」は嘘。眠れなくなる場所になる負のループ。一度起き上がるが推奨。 ・明晰夢(めいせきむ)は夢の中で夢を自覚すること。楽しくなる。
Posted by
図解式で気になる部分の拾い読みがしやすい。 クロノタイプは人によること(年齢によっても変わること)。そして、夜型・朝方は遺伝子で決まっていること・・ 自分がいくら朝方を目指しても結局緩やかに夜型に舞い戻る理由がわかり、自分のエネルギーのわく活動時間がわかったので、自分のリズムに合...
図解式で気になる部分の拾い読みがしやすい。 クロノタイプは人によること(年齢によっても変わること)。そして、夜型・朝方は遺伝子で決まっていること・・ 自分がいくら朝方を目指しても結局緩やかに夜型に舞い戻る理由がわかり、自分のエネルギーのわく活動時間がわかったので、自分のリズムに合わせてスケジュールを組もうと決められた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
本屋さんで見かけて、この本の監修が睡眠ゲームアプリ、ポケモンスリープを監修した柳沢正史さんだという帯紹介に惹かれて購入しました。 結果、読んで良かったです!! 普段から睡眠時間等は気をつけて取っている方ですが、認知症に早くならない為にも毎日7時間睡眠を取れるように意識しようと思いました。 「朝方・夜型は遺伝子で決まっている」という内容も面白かったです。本にQRコードが付いていて、複数質問に答えると、自分が朝方か夜型か分かるようになっていました。 突然眠くなってしまう病気「ナルコレプシー」。 友達に運転中ですら寝落ちしそうになる子が居て薬を飲んでると聞いてたのですが、「この病気のことか!」とこの本を読んでスッキリしました。やはり知識って大事ですね。 他にも睡眠環境を整えたり、昼寝は14時までに最大20分まで!等すぐに試せる内容が沢山書いてあったので、自分の理想の睡眠時間を見つけるべく、早速やってみようと思います。
Posted by
起きてもスッキリ起きれない日もあって読んだ本。 知ってる聞いたことがあることもあったけれど、 実践してみよう!て思えることがいくつもあった♡ 夜18時以降のカフェインは控えます…!
Posted by
研修で睡眠について聞く機会が多かったので。やっぱり7時間睡眠時間確保すると、1日のパフォーマンスがいい気がする。早く夕飯作れたりとか。知ってることも多かったけど、動物の睡眠時間など参考になった。
Posted by
- 1