1,800円以上の注文で送料無料

なぜ、あの人は仕事ができるのか? の商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/11/01

効率化から高付加価値化し好循環を作りたい。 職種がハマるとまるっとコピーできそう。 個人的に響いた点は以下二点。 x万円の提案が高くないわけは、経営者の目線だと資金力にあって投資対効果の出るものが1番良い。売り手が自分の財布と比べるのは誤ってると言う一節。 なぜできない?から...

効率化から高付加価値化し好循環を作りたい。 職種がハマるとまるっとコピーできそう。 個人的に響いた点は以下二点。 x万円の提案が高くないわけは、経営者の目線だと資金力にあって投資対効果の出るものが1番良い。売り手が自分の財布と比べるのは誤ってると言う一節。 なぜできない?からどうしたらてわきる、思考の転換。

Posted byブクログ

2024/08/10

改善=仕組み化 コツ → 次回の時短につながるか。    → ほんのちょっとでも行動に置き換えたか?    →やっていることを細分化し、かけている時間を        把握し時間をかけている仕事は価値も大きい         か 削減効果が大きいモノから削減 → 行動に置き換え...

改善=仕組み化 コツ → 次回の時短につながるか。    → ほんのちょっとでも行動に置き換えたか?    →やっていることを細分化し、かけている時間を        把握し時間をかけている仕事は価値も大きい         か 削減効果が大きいモノから削減 → 行動に置き換えれず、不合理なものに対してはなんとか意味づけしてストレスなくす

Posted byブクログ

2024/07/13

仕事を仕組み化するには「ここまで見える化するのか」と驚いた。 本書で本格的に仕事を改革するにはかなり時間と労力がかかりそうだが すぐに取り入れられるちょっとした考え方のコツも教えてくださっている。 特に営業職をしている人におすすめの著書。

Posted byブクログ

2024/06/29

仕事の仕組み化、付加価値化と効率化の方法など、マンガや図表も入ってわかりやすく書かれてました。 コミュニケーションの「特長の主語は私、利点の主語は相手にする」という伝え方は仕事でもプライベートでも使えますね。 たまに読み返したいです。

Posted byブクログ