1,800円以上の注文で送料無料

脳を最適化すれば能力は2倍になる の商品レビュー

3.5

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/01

・現状に満足するとドーパミンが出なくなる ・アドレナリンは高パフォーマンスの前兆と捉える ・短期はノルアドレナリンで、長期はドーパミン型モチベーションで頑張る ・モチベの湧泉はセロトニン、セロトニンをコントロールせよ ・集中力を途切れさせないために、todoを細分化せよ→フローに...

・現状に満足するとドーパミンが出なくなる ・アドレナリンは高パフォーマンスの前兆と捉える ・短期はノルアドレナリンで、長期はドーパミン型モチベーションで頑張る ・モチベの湧泉はセロトニン、セロトニンをコントロールせよ ・集中力を途切れさせないために、todoを細分化せよ→フローに入る

Posted byブクログ

2024/08/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・ノルアドレナリン:闘争と逃走のホルモン ・ドーパミン:モチベーションの源、幸福物質 ・セロトニン:癒やしの物質、感情制御 ・アドレナリン:闘争ホルモン、興奮物質 ・アセチルコリン:記憶と学習 ・エンドルフィン:脳内麻薬 ・メラトニン:睡眠物質 メラトニンを出すためにはやはり、寝る前のスマホが1番NG また照明を暗めにするとBetter

Posted byブクログ

2024/06/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いつもの樺沢先生だったけど、知らないことも幾つか書いてあった! その知らないことが分かっただけでも、読んだ意味はあったかな。 オキシトシンについて触れてないのが意外だった! でも、分かりやすかったよ~!

Posted byブクログ

2024/06/08

7つの脳内物質の特徴をうまく生かして、効率よくやっていこうという趣旨。 「ウルトラマン仕事術」「ドラクエ仕事術」「エンドルフィン休息術」は私にあってる!取り入れていこう。

Posted byブクログ

2024/06/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

①目標 大目標:試験に合格する 中目標:1ヶ月に1科目終わらせる 当面の目標:仕事の日は1日30分勉強、休みの日は一日45分勉強する→慣れてきたら45分、1時間と伸ばす ②達成イメージ 資格試験に合格したら。ということを具体的に想像しました。 ・職場の人達から褒められ、胴上げされる。 ・給料アップ。「昇格しないか?」とお誘いがかかる。 ・転職活動が上手くいく。通勤しやすい場所、待遇も上がり、働いてて楽しい職場が見つかる。 ・家族からも褒められ、高級なランチに連れて行ってもらえる。 ③ご褒美 ・試験に合格できたら、ネックレス(ゴールド基調の肌馴染みが良いもの。よく行くデパートで)を買う ④タイムプレッシャー ・朝起きて出掛ける準備を始めなきゃいけない時間の前、15分勉強する。 ・入浴後、パックしている10分間の間に勉強する。 (このブログも「30分で書く!」というプレッシャーの中書いてます) ⑤オフタイムの使い方、休息術 ・勉強前は、ウォーキングやジムで運動する。 ・ウォーキングは川沿いや公園、自然を感じられる場所を歩く。 ・勉強が終わったら、好きなアイドルの動画を見る。読書をする。 ・夕食はできるなら家族や友人と会話を楽しみながら食べる。 ・1日の終わりはアロマやヒーリング音楽を聴きながら、ぼーっとする時間を持つ。 ・辛いもの、脂っこいもの(二郎系ラーメン大好きです)、チョコレート(これも大好き)、サウナ(温冷交代浴してます)、鍼灸(最近通い始めました) ⑥質の良い睡眠のためにできること ・入眠前のスマホ、ゲーム、パソコンをしない。(正直やってました) ・朝散歩(実施中) 以上、この本から学んで取り入れたい習慣です。思ったよりたくさんあって、実りの多い読書でした。 資格試験を頑張ると共に、空き時間に読書も続けていきたいです。

Posted byブクログ

2024/05/31

・午前中は執筆活動。午後はアイデア出し。脳には時間によって向き不向きの活動がある。それを知っておくと便利。

Posted byブクログ

2024/05/19

ドーパミン:強化学習 常に挑戦する。これによりどんどん進歩する。 現状維持ではドーパミンが出ず、幸福感を感じられなくなるので、常に新しいことに挑戦することで若々しくいられる。 目標達成した自分を、なるべく具体的にイメージすること。 リフレーミングで辛いに楽しいに変換する  ノ...

ドーパミン:強化学習 常に挑戦する。これによりどんどん進歩する。 現状維持ではドーパミンが出ず、幸福感を感じられなくなるので、常に新しいことに挑戦することで若々しくいられる。 目標達成した自分を、なるべく具体的にイメージすること。 リフレーミングで辛いに楽しいに変換する  ノルアドレナリン:闘争と闘争のホルモン 短期集中と一発逆転 恐怖とプレッシャーは過度でなければ仕事の効率を上げる。 ノルアドレナリンは記憶力にも関係がある。 ★楽しければ忙しくても大丈夫は幻想。  アドレナリン自体がストレスである アドレナリンジャンキー。 アドレナリン:闘争と逃走。 ノルアドレナリンは主に脳と神経系 アドレナリンは身体や筋肉?への作用 アドレナリンはオンオフの使い分けが大事。 休日はしっかりとアドレナリンをオフにすること。 セロトニン:癒し物質。共感脳。 メラトニン:睡眠物質 アセチルコリン:認知機能とひらめき エンドルフィン:脳内麻薬。 鎮痛作用がある。幸福感を感じる。 私はアドレナリンが嫌いだったんだろうな。 だから、早めの提出期限で出してたし。計画性で生きてきたので。ノルアドレナリンとアドレナリン耐性をつけるという意味で仕事頑張ってみる?笑

Posted byブクログ

2024/04/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

感想 脳の潜在能力を引き出す。1日でやろうとしても無理。日々のルーティンに組み込む。常に新しく高い自分を目指すように。時々休憩を挟みつつ。

Posted byブクログ

2024/03/09

学術的でありながらも、一般読者向けに噛み砕いて書いているためとてもわかりやすい本でした。 仕事のパフォーマンス向上の術を脳の働きに焦点を当てて解説している点が面白かったです

Posted byブクログ

2024/02/29

【セロトニンで幸福に】  セロトニンを分泌するために、朝と夜の習慣づくりを研究、実践。 #マイルストーン #脳内物質はエヴァの登場人物 #ドーパミンサイクルを回す #頑張ったら報酬を与える #現状維持ではドーパミンはでない #美味いものを報酬にする #緊張したら成功 #恐怖の塩...

【セロトニンで幸福に】  セロトニンを分泌するために、朝と夜の習慣づくりを研究、実践。 #マイルストーン #脳内物質はエヴァの登場人物 #ドーパミンサイクルを回す #頑張ったら報酬を与える #現状維持ではドーパミンはでない #美味いものを報酬にする #緊張したら成功 #恐怖の塩梅 #セロトニンで幸福に #日光、朝散歩、咀嚼 #ブドウ糖、グミ? #セロトニンがメラトニンを生む #7.5時間睡眠 #熟睡感があるか #一瞬の閃きをメモする #脳内麻薬エンドルフィン #ラーメン、チョコ、熱い風呂

Posted byブクログ