一生使える「目標達成」の技術 の商品レビュー
「仕組み」化について、最近よく考える。人ややる気に頼るのではなく、仕組みそのものを作って、自分の行動を自走させる。 ■片付け・勉強は曜日を固定させ、時間帯で作業内容を分ける。土曜日の午前の時間を使い、平日と同じ生活リズムで起床し、朝から目標達成のための勉強行えば、土曜日の昼以降は...
「仕組み」化について、最近よく考える。人ややる気に頼るのではなく、仕組みそのものを作って、自分の行動を自走させる。 ■片付け・勉強は曜日を固定させ、時間帯で作業内容を分ける。土曜日の午前の時間を使い、平日と同じ生活リズムで起床し、朝から目標達成のための勉強行えば、土曜日の昼以降は晴れやかな気持ちで週末を楽しむことができる。土曜朝をフルパワーで過ごすためにも、金曜夜の過ごし方には注意! ■とにかく細分化。 ■持ち物・頭の中・時間、すべての物事の定期的な可視化が重要。 ■明日やることを寝る前に決めておく。
Posted by
気になった項目のみピックアップ 第一章:環境を整える ・自分ルーティンを決める 掃除は水曜夜と日曜午前だけ、などこの曜日はこれをやる、と決める ・目標がぼやけているとき 日次、月次、年次、の区切りまでやるべきことを具体的に掘り下げる 第二章:思考・時間を整える ・ゼロを作って...
気になった項目のみピックアップ 第一章:環境を整える ・自分ルーティンを決める 掃除は水曜夜と日曜午前だけ、などこの曜日はこれをやる、と決める ・目標がぼやけているとき 日次、月次、年次、の区切りまでやるべきことを具体的に掘り下げる 第二章:思考・時間を整える ・ゼロを作って集中力を高める 予定表に半日分のゼロの時間(何もしない時間)を意識的に入れる ・細々とした雑務はリマインド機能に頼る どこかにメモしておき、いったんワザと忘れる ・捨てる会議、で無駄なことを終わらせる 定期的に捨てる会議(1人の時間含む)を見直す ・年に1回は本番の機会を作る リミットを設けることでゴールにまい進できる 第三章:情報を整える ・何に時間を使っているか、見えるかする ・明日やることを寝る前に決めておく Trelloのタスク、Googleスプレッドシートなどで記載、 週末に1件ずつタスクをつぶす ・インプット2:アウトプット1で時間を確保する 平日インプット、週末アウトプット ・複雑な課題は1日10分ずつ考える (30分集中して考えることとと分ける) ・学習内容をSNSでアウトプットする 自分で学んだことをどう伝えるか、考える時間こそが頭の整理につながる 第四章:段取りを整える ・何曜日の何時からと時間を固定化する 時間があるときにやろう、と思っても結局手付かずになる ・睡眠時間は7時間を確保する ・目標を考える頻度が年1回だと少なすぎる 第五章:心を整える ・ジャーナリング(頭に浮かんだことを紙に書きだし、読み返して自分に向き合う) おすすめ muute 第六章:「トライ&エラーで成長する」と知る ・息切れしたら方法を見直す ふわっとさせず、現実的な月間目標を立てるなど ・月に一度振り返りをし、柔軟に次の目標を決める ・ロールモデルはネット上にはいない 生身の姿で一次情報をくれる人が良い
Posted by
この本の著者は隙間時間にもダラダラせず自己研鑽に取り組む向上心の塊だった。同じような生き方にすぐできるわけではないが、以下の内容は自分にとってとても参考になるものだった。 ・感情の全部出し モヤモヤしたら、心のうちを文字にして全部出してみることでモヤモヤの解消ができる。精神科の医...
この本の著者は隙間時間にもダラダラせず自己研鑽に取り組む向上心の塊だった。同じような生き方にすぐできるわけではないが、以下の内容は自分にとってとても参考になるものだった。 ・感情の全部出し モヤモヤしたら、心のうちを文字にして全部出してみることでモヤモヤの解消ができる。精神科の医者からも同じことを言われたので、本当に良い手法なんだと思う。 ・店舗でショッピングしない ショッピングモールでウロウロするだけで時間は浪費するし、カフェ代も馬鹿にならない。ネットで済ませられるものは即断即決でネットで買うことで、お金、時間の浪費を防げる。 ・目標を立てる。 目標を立てた上で、定期的に目標の見直しをすることが大事。目標を達成できなかったとしても、努力した過程は尊いものと考えれば良い。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
自分用メモ ☑️悩んだ時は3つの観点から考えてみる。 1、自分の思ったままの考え 2. 相手の状況、考えていそうなこと 3. 事実を箇条書する ☑️まずは片付けをする。 新しく挑戦できる環境を整える、継続できる環境を整える ☑️年に1回、本番の日を作る 例えば、ダイエットでランニングをするならマラソン大会に申し込んでみる。バレーを週一でやるなら試合に出てみる。韓国語の勉強をするならTOPIXを受けてみる。英語の勉強をするならTOEICを受けてみる。 ☑️何に時間を使っているのか見える化する 自分に時間が足りない原因はなにか、睡眠時を削っている理由は何故なのか。どの時間が無駄かを見える化する。 ☑️明日やることを今日決める そのために何時に起きて午前中は何をして午後は何をして何時に寝るかまでだいたい決める ☑️インプット2:アウトプット1 学んだことを定期的に吐き出す。例えば平日に勉強していることを週末にアウトプットしてみる。 ☑️一日の中で、大きいものから手をつける バケツには大きな石から先に入れなさい。ちいさな石を先に入れてしまうと、大きな石を入れる余地が無くなってしまう。
Posted by
目標の立て方ではなく、立てた目標をどう達成するかの本。 キーワードは「仕組み化」 著者が実際に使った具体的なテクニックがたくさん載っている。 この手の本でよくある「どこどこの研究では・・・」ではなく、実体験が元になっているので、真似しやすい。 家事をやりながら勉強する方法等、女...
目標の立て方ではなく、立てた目標をどう達成するかの本。 キーワードは「仕組み化」 著者が実際に使った具体的なテクニックがたくさん載っている。 この手の本でよくある「どこどこの研究では・・・」ではなく、実体験が元になっているので、真似しやすい。 家事をやりながら勉強する方法等、女性ならではの方法が参考になる。
Posted by
- 1