1,800円以上の注文で送料無料

ビリー・サマーズ(上) の商品レビュー

3.4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/30

SL 2024.5.26-2024.5.30 スティーヴン•キング50周年記念。 ホラーではなさそうだったので読んでみる。 殺し屋のビリーが暗殺の待機中に小説を書き始める。上巻の話が下巻にどう繋がっていくのか期待大。

Posted byブクログ

2024/05/23

上巻で任務達成とは?まだわからない。 三重生活の人間関係を覚えるのに手間取るが、それが済んだと思うと、下巻は新たな登場人物がずらりで不安。

Posted byブクログ

2024/05/21

スティーブン・キングの長編は初! 「ショーシャンクの空へ」「スタンドバイミー」等中編は読んだり、たくさんの映画化作品は観ているのに、何故かキングの長編を読む機会はなかったので、挑戦する気持ちで50周年作品を手に取りました 設定は秀逸で、殺し屋で作家としてカバーで生活するという設定...

スティーブン・キングの長編は初! 「ショーシャンクの空へ」「スタンドバイミー」等中編は読んだり、たくさんの映画化作品は観ているのに、何故かキングの長編を読む機会はなかったので、挑戦する気持ちで50周年作品を手に取りました 設定は秀逸で、殺し屋で作家としてカバーで生活するという設定は最高!主人公の子供の頃からイラク戦争の海兵隊時代の話を作家として書き綴り、主人公が形作られるまでの軌跡は楽しく読めた しかし、上巻の200ページまでの待機期間の周りの住民との生活の描写はここまでいるのだろうか?後半に向けて、伏線の回収になると思い我慢して読み進めました ここまでいるかな? でも、上巻の最後のあたりから、物語の速度があがり、下巻への期待が大きくなりました

Posted byブクログ

2024/04/29

淡々と話が進む 途中、すごくハラハラする ドキドキする でも、上巻だけで終わりそうなのに 結局なにもわからない 先日異能機関をよんでからすぐこれをよみはじめたので 全く違う人が描いたかのように違う話で すごいなーと思う。 そして、帯にも書かれてるけど 殺し屋で小説を書く こ...

淡々と話が進む 途中、すごくハラハラする ドキドキする でも、上巻だけで終わりそうなのに 結局なにもわからない 先日異能機関をよんでからすぐこれをよみはじめたので 全く違う人が描いたかのように違う話で すごいなーと思う。 そして、帯にも書かれてるけど 殺し屋で小説を書く この小説がまたすごくいい。 スティーブンキング自身は どうやって小説を書いてるのだろうと思う 下巻が楽しみ

Posted byブクログ

2024/04/28

元海兵隊の凄腕スナイパーで殺し屋のビリー・サマーズ。引退前の最後の仕事は、これまでになく破格の報酬だった。指定された条件は、標的が現れるまで待機すること。その間は別人格として生活しなければならない。小説家のデイヴ・ロックリッジとして。 殺し屋としてのビリー、作家としてのデイヴ、さ...

元海兵隊の凄腕スナイパーで殺し屋のビリー・サマーズ。引退前の最後の仕事は、これまでになく破格の報酬だった。指定された条件は、標的が現れるまで待機すること。その間は別人格として生活しなければならない。小説家のデイヴ・ロックリッジとして。 殺し屋としてのビリー、作家としてのデイヴ、さらにもう1人の偽名を使い分けて、奇妙な潜伏が続く。住んでいる住宅街で近所の人々と仲良くなり、ビル内のオフィスでは他の事務所の人々とランチを共にする。作家の振りをするだけではなく、本当に執筆も始めてしまう。 高すぎる報酬や各種手配への疑惑、偽の人格を使った交流、自分の過去を暴き出す小説が、複雑に絡み合って進行する。さすがの一言。下巻へ。

Posted byブクログ

2024/03/22

【50周年記念刊行長篇第2弾!】凄腕の殺し屋ビリーが受けた「最後の仕事」。なんと標的を待つために小説家を装うことに!? 巨匠の企みに満ちたクライム・ノベル。

Posted byブクログ