日本のグルメ図鑑 の商品レビュー
47都道府県のご当地グルメが大集合! 各地域の食と日本の食文化の雑学も、添えて。一部レシピも。 ・本書の使い方 ・特集①~⑦ 北海道・東北 関東 甲信越 北陸 東海 関西 中国 四国 九州・沖縄 社会見学①~③、食の雑学、COLUMNとレシピ多数、INDEX有り。 47都道府県...
47都道府県のご当地グルメが大集合! 各地域の食と日本の食文化の雑学も、添えて。一部レシピも。 ・本書の使い方 ・特集①~⑦ 北海道・東北 関東 甲信越 北陸 東海 関西 中国 四国 九州・沖縄 社会見学①~③、食の雑学、COLUMNとレシピ多数、INDEX有り。 47都道府県の名物料理をそれぞれ4ページで紹介。 地産のお酒やレシピ、その地ならではの食のコラムも掲載。 また、地方色豊かな学校給食や、地方で異なる食の傾向と嗜好、 薄・甘・濃・辛の食の境目地図などは、なかなか興味深い。 欄外下方のこぼれネタや補足情報もあり、隅から隅まで 日本各地の食を楽しめる内容が満載です。 眺めながら、これ食べたなぁと旅の思い出を振り返るのも一興。 眺めながら、これ食べたいなぁと旅行を思い立つのも一興。 但し、お店等のデータは無いので、調べて行きましょう。
Posted by
東京 たい焼き :今川焼から派生 明治時代 麻布十番発祥 あんみつ :江戸時代末期からのみつ豆の派生 明治初期 銀座発祥 福神漬け :七福神にちなむ 明治初期 谷中発祥 雷おこし :雷門に由来 江戸中期 露天商が始めた もんじゃ焼き:文字を書いて遊んだことが由来 江戸末期...
東京 たい焼き :今川焼から派生 明治時代 麻布十番発祥 あんみつ :江戸時代末期からのみつ豆の派生 明治初期 銀座発祥 福神漬け :七福神にちなむ 明治初期 谷中発祥 雷おこし :雷門に由来 江戸中期 露天商が始めた もんじゃ焼き:文字を書いて遊んだことが由来 江戸末期の月島の駄菓子屋のおやつ 天ぷら :江戸時代の屋台 魚介を揚げたもの 江戸前ずし :江戸後期の屋台 現在の3倍ほどの大きさ
Posted by
旅行時、訪れる県のページをコピーして、訪れる事にしよう。前回は、台湾だったが、今回は、宮古島。さて、どうなるか、楽しみ、
Posted by
47都道府県ごとの美味しいものが一通り載っていて、旅行先で食べたいものをチェックしたり、行った先で食べたのはご当地グルメだったのかの確認に良さげです。ネットで充分調べられる内容ですが、本としてまとまっていると次の旅行先では何を食べようかと考えるのが楽しいです。
Posted by
- 1