1,800円以上の注文で送料無料

月下のサクラ の商品レビュー

3.8

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/10

本作との出会いはブクログ! フォロワーさんのレビューを読んで惹かれました。 惹かれたポイント ・東北地方の架空の都市で会計課の金庫から約1億円が無くなった! 私自身、宮城県に住んでいるのですが、これを見た時に1年半前に宮城県で起きた未解決の事件を思い出しました! 実際の事件 ・...

本作との出会いはブクログ! フォロワーさんのレビューを読んで惹かれました。 惹かれたポイント ・東北地方の架空の都市で会計課の金庫から約1億円が無くなった! 私自身、宮城県に住んでいるのですが、これを見た時に1年半前に宮城県で起きた未解決の事件を思い出しました! 実際の事件 ・宮城県の大崎市役所の納税課の金庫から102万円が消失!?金曜日に金庫に入れて月曜日に金庫を確認した時に無くなっていた???1年半以上経過した今でも事件の真相は藪の中!!! 因みに、作品の方が先で事件発生が後のようです・・・ 前作からの主人公の泉は念願叶って警察官になっていたどころか、特殊能力に目覚め機動分析係に配属となった! しかし、配属当日 会計課の金庫内から1億円が消失? 機動分析係はメンバー総出で捜査を開始するが内部の犯行である事が濃厚だった・・・ 前作に続き米崎県警ヤバいです・・・ 米崎県の位置について(前作のレビューの続き) ・45p東京から新幹線で2時間 都市の東に港あり→太平洋側 ・149p登場人物が宮城に出張している ・218p仙台市の光のページェントのようなイベントあり ・447p西に朝霞連峰と一級河川の米内川あり(架空の地名) 上記のことから宮城県=米崎県かなぁと言う気がしますが、前作朽ちないサクラ128pでは米崎市の東に小崎市があり小崎市は県境の豪雪地帯と記述がある。この記述のせいで米崎県は日本海側の県になってしまう。ちょっと矛盾が生じています。 柚月裕子さんの他の作品にも米崎県が出てくるようなので調査の幅を広げていきたいと思います。

Posted byブクログ

2024/03/08

朽ちないサクラからの続編 ただ前作との関わりはそこまで大きくないのでこちらから読んでもおk ただ読んでいると更に面白く読める 泉が刑事になってからの作品 推理要素、どんでん返しの要素はほとんど無し その意味では前作よりはインパクトが薄いかもしれない

Posted byブクログ

2024/03/07

並外れた記憶力を持ち、機動分析係に配属された森口泉巡査。丹念に捜査を積み重ねるうちにとんでもない事件にたどりつく。ストーリーにはリアリティがあり、結末は読者を十分に驚かせるだけにものがあって、大いに楽しめる。

Posted byブクログ

2024/03/04

何があっても揺るぎない信念 泉の気持ちの強さに感服した。 絶対あってはならない警察という 国家権力の犯罪 小説とはいえ、空恐ろしい

Posted byブクログ

2024/03/02

「朽ちないサクラ」が面白かったので期待した続編。主人公の成長が思った以上でキャラ変に近く戸惑ったが、相変わらずの展開の速さで一気に読んだ。シリーズ化できそう。一作目の彼氏とはどうなったのかなぁ?

Posted byブクログ

2024/03/02

事務系から刑事になった主人公。 映像記憶力がずば抜けている。 警察署内の金庫から1億近い保管金の盗難事件を調べるうちに警察庁の外事2課が絡んでいることが判明。犯人は本部長に繋がるのか?

Posted byブクログ

2024/03/02

抜群の記憶力を持つ森口泉。 現場情報を解析し、プロファイリングする機動分析係に配属される事になった泉。 警察署内の会計課金庫から1億円の盗難事件が発生。内部犯行か… 防犯カメラには自主退職した前任の会計課長。 母親の介護施設の為の盗難か… 独自の捜査を続けていた黒瀬。 オレオ...

抜群の記憶力を持つ森口泉。 現場情報を解析し、プロファイリングする機動分析係に配属される事になった泉。 警察署内の会計課金庫から1億円の盗難事件が発生。内部犯行か… 防犯カメラには自主退職した前任の会計課長。 母親の介護施設の為の盗難か… 独自の捜査を続けていた黒瀬。 オレオレ詐欺の受け子リストに事件の真相が… 謹慎処分となった黒瀬に代わり、秘密裏に捜査を進める泉… 巨大な黒幕が… 事件は解決したような、未解決のような… 何かもやもや感が残る… 何か現実離れしているんだろうか?? 何か入り込めない… 『サクラ』は、公安の隠語といいながら、ほとんど公安の登場はなし… まだ続くんだろうか…

Posted byブクログ

2024/02/28

サクラシリーズ。 ものすごいスピード感のストーリーでした。 残酷な描写もありましたが、これぞ柚月裕子といった描写でしたね。

Posted byブクログ

2024/02/27

嫌いなタイプの女主人公だった。自分は正しい、自分が疑問に思ってることは全部答えてもらえる、と思ってる。 上司や他の同僚たちは良い感じだったし、話も良かったのに… イヤな例えをする奴が女で、主人公が男だったらもっとのめり込んで読めただろうな

Posted byブクログ

2024/02/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前作が泉の始まりまでの物語 本作は歩き出した泉の物語 前作と打って変わって最前線に泉がいることで緊迫感・緊張感が伝わってきた 日本の警察、ここまで腐っていてほしくない 人が人の命を奪っていい理由なんてどこにもない 不器用だけど部下想いの仏頂面上司とか、全てお見通しで泰然自若なその補佐役、みたいな立ち位置のキャラクターたち、何回見たって好き

Posted byブクログ