1,800円以上の注文で送料無料

考えすぎない練習 の商品レビュー

3.2

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/11/12

極論ですが、考えることは苦しみの原因とのこと。 いかに考えないか、事実と感情(自分でつくった認識)を分けることを意識する。 要はマインドフルネスですね。

Posted byブクログ

2024/09/24

考えと思考は違う。あれこれ思考するから、悩みが生じたり、不安が生まれたりする。嬉しい時は理由なく嬉しい状態。マイナスは思考した結果。とにかく頭を空っぽにすること、ポジティブ状態を保てるようにすれば幸せだということだ。いろいろ腑に落ちるので1冊常備しておいて良さそう。

Posted byブクログ

2024/06/27

“思考の内容ではなく、思考の量がストレスをもたらす” 神、宇宙というワードが出てきてちょっと苦手だったけど、このフレーズはなるほどなと思った。 タイトルに練習と謳ってるけど、精神論ぽくてどう実践したらいいのか頭には残らなかったけど、考えすぎてる時にそれに気づいてストップするくらい...

“思考の内容ではなく、思考の量がストレスをもたらす” 神、宇宙というワードが出てきてちょっと苦手だったけど、このフレーズはなるほどなと思った。 タイトルに練習と謳ってるけど、精神論ぽくてどう実践したらいいのか頭には残らなかったけど、考えすぎてる時にそれに気づいてストップするくらいは出来そうかな笑

Posted byブクログ

2024/06/16

「すべてをコントロールして思いどおりに事が運ぶようにする必要はないと気づけば、苦しみや痛み、フラストレーションから解放されます。」 時には失敗だったなと感じる選択もあるが、全ては思い通りにはならないと思えて気が楽になった。

Posted byブクログ

2024/05/18

直感的に浮かぶのが「考え」であり、意図的に構造化しようと脳内で取り組む行為が思考である。辛い物事や嫌な物事をアレコレ思考すると、脳内でネガティブ要素が反復するので辛くなる一方。だからあまり考えるな、とのこと。 好きなスポーツをしていて夢中になっている時は「フロー」の状態になる事例...

直感的に浮かぶのが「考え」であり、意図的に構造化しようと脳内で取り組む行為が思考である。辛い物事や嫌な物事をアレコレ思考すると、脳内でネガティブ要素が反復するので辛くなる一方。だからあまり考えるな、とのこと。 好きなスポーツをしていて夢中になっている時は「フロー」の状態になる事例を紹介している。フローの時はストレスフリーであり、心の余裕があるとのこと。そりゃ、1つのことに集中していれば余計な雑念は取っ払われ、成果が出やすい。 この本で共感できた数少ないポイントであった。 だからといって、日々を直感的に、理性を失って勝手気ままに過ごせば良いというわけでもない。Ⅰ日中スマホゲームや動画配信サービスに没頭しながら過ごして良いわけでもない。

Posted byブクログ

2024/04/24

考えすぎないことがいかに大切か書かれていた。 そのための練習については、あまり具体的なことは書かれてなく、実践するのは難しいと感じた。

Posted byブクログ

2024/03/25

「思考」するからこそ悩むのであって、「考え」に基づいて行動すれば救われる、といったような内容 そうした「考え」と「思考」の違いなどは参考になった 要するに、直感に従って生きよというようなもの 泥水を例えにした頭の中の自然な状態についての説明も、納得感があった 前半:ワークブック...

「思考」するからこそ悩むのであって、「考え」に基づいて行動すれば救われる、といったような内容 そうした「考え」と「思考」の違いなどは参考になった 要するに、直感に従って生きよというようなもの 泥水を例えにした頭の中の自然な状態についての説明も、納得感があった 前半:ワークブック的な部分も見受けられる 後半:宇宙や神といった、スピリチュアルな方面に辿り着く 最終盤:本書全体の1/4ほどのページを割いた、まとめ&フレームワーク 全体的に、文章がいかにも翻訳的であり、機械的 具体性にも乏しく、内容が内容なだけに、人を選ぶ

Posted byブクログ

2024/02/20

1 どんな本? 「人生の目的は幸福。幸福とはポジティブな感情 を感じる事。ポジティブな感情を感じるには考え る事をやめる事。」考えと思考の違いを説いて考え ない事を勧める本。少しスピを感じる本。 2 なんで読んだの? (1) Amazonでベスト...

1 どんな本? 「人生の目的は幸福。幸福とはポジティブな感情 を感じる事。ポジティブな感情を感じるには考え る事をやめる事。」考えと思考の違いを説いて考え ない事を勧める本。少しスピを感じる本。 2 なんで読んだの? (1) Amazonでベストセラーだったから。 (2) 考えすぎない方法 (3) 考え過ぎない方法を実践できる状態 3 著者の問題提起 幸福とはポジティブな感情を感じる事ですがそ の方法知ってますか? 4 命題に至った理由 様々な事(スピも含めて)を試した著者の見解 5 著者の解 思考を手放す事 6 構 成 全17チャプター188頁 苦しみの根本原因〜考える事をやめる〜フロー に至る〜ではこれからどうするのか?〜まとめ等と 言う構成。最後のまとめで大分助かる構成。 7 重要な語句・文 (1) 考えと考える事(思考)は違う。 (2) 幸福はポジティブな感情を感じている事 (3) 幸福になるには思考を手放す事 (4) 大いなる存在を信じる事 (5) 思考している時にネガティブな感情を味わっ ている。 8 感 想 スピを感じた。でも宇宙や大いなる存在はある と思うし感じたいと思う。 刺さったのは思考を手放すとポジティブな感情 を感じられる事。思考=過去や未来を考える事に なると思うのでマインドフルネスに通ずる事だと 思った。 深く知りたい事は思考の手放し方。考える事を やめるのは勇気のいる事だと思う。 人に勧めるなら幸福の定義。ポジティブな感情 を感じる事が幸福。全くだ。 ビジュアル要素は無し(絵や図) 「考え過ぎない練習」と言うよりも「考えるな」 と言うタイトルがあってると思う。 9 TODO (1) 思考を手放してみる。 (2) 思考を手放して宇宙からインスピを受け取る 事にチャレンジ。 (3) 思考に気づいたら、自分を責めずに手放す。 10 問 い 宇宙とは? 11 答 え 一つだと言う事。

Posted byブクログ

2024/01/28

かなり良い本! 考えと思考の違いを理解するだけですごく物事に対する悩みとかなくなると思った! 価値観が変わった本だった!

Posted byブクログ