図書館のぬいぐるみかします わたしのいるところ の商品レビュー
図書館で貸し出されることになった人形のぬいぐるみアイビーのお話。持ち主に忘れられてしまうぬいぐるみの寂しさに寄り添いながら、新しく出会うファーンや他のぬいぐるみたちと新たな関係を築いていく様子が微笑ましい。アイビーの寂しさとファーンの寂しさが共鳴していて、互いの心が癒されていくよ...
図書館で貸し出されることになった人形のぬいぐるみアイビーのお話。持ち主に忘れられてしまうぬいぐるみの寂しさに寄り添いながら、新しく出会うファーンや他のぬいぐるみたちと新たな関係を築いていく様子が微笑ましい。アイビーの寂しさとファーンの寂しさが共鳴していて、互いの心が癒されていくようなかんじがするのがよかった。
Posted by
アンに大事にされていた人形のアイビー しかし、アンが大きくになるにつれ遊んでもらう回数は減りついには、はこの中へ ある日、アイビーははこから出されて図書館へと連れられていきます ブックフレンド/ぼうけん 横書き
Posted by
図書館のぬいぐるみかします その1・わたしのいるところ 正直、いまの低学年にウケるかどうかわからないのですが、いれて試してみるのはいいかも。 新しい幼年文学の波が起きるといいのですが。 2024/09/06 更新
Posted by
大人になり、もう使われなくなった人形やぬいぐるみたちが図書館で貸し出され、第二の人生を歩む。 アイビーの「忘れられるって、もう一度見つけてもらえるってこと」という言葉が素晴らしいと思う。 貸し出しシステムは素敵だけど、借りた子たち、みんなちゃんと大事にしてねと、物語のことながら、...
大人になり、もう使われなくなった人形やぬいぐるみたちが図書館で貸し出され、第二の人生を歩む。 アイビーの「忘れられるって、もう一度見つけてもらえるってこと」という言葉が素晴らしいと思う。 貸し出しシステムは素敵だけど、借りた子たち、みんなちゃんと大事にしてねと、物語のことながら、ドキドキしてしまった。
Posted by
図書館の貸し出しは2週間人形には日記帳のバーコードがついています。アンは図書館員になっていてお話会でみんな人形たちを貸し出していくのはおもしろい話でした。
Posted by
【対象:小学2~3年生くらい】 ポプラ社から出版されている児童書で、文字も大きくて漢字にもふりがながふってあります。 内容としても、忘れられた経験のある人形の主人公アイビーと利用者として訪れたファーンそれぞれの悩みや居場所について考えさせられるお話でした。 本と同じく、期限付きで...
【対象:小学2~3年生くらい】 ポプラ社から出版されている児童書で、文字も大きくて漢字にもふりがながふってあります。 内容としても、忘れられた経験のある人形の主人公アイビーと利用者として訪れたファーンそれぞれの悩みや居場所について考えさせられるお話でした。 本と同じく、期限付きで貸出ができるぬいぐるみ達。 現実では、衛生面やプライバシー(それぞれの日記)を考えると難しい話ですが、もし手放されたぬいぐるみ達がこんな風に感じて過ごしてくれていたら嬉しいだろうなぁと実現を夢みてしまいました。
Posted by
2.3年。忘れられた女の子の人形アイビーは、図書館でブックフレンドとして生まれ変わり、子ども達と過ごす楽しさを知る。人形やおもちゃの忘れられるあるある。ブックフレンドという活動や言葉は、海外発信か。日本ではブックスタートの本をブックフレンドとも言っていたりする。
Posted by
図書館にいる「ブック・フレンド」という貸出可能なお人形たち。アイビーは、そのお人形たちの仲間入りをしたお人形。しばらく持ち主の女の子から忘れられていたけれど、大人になった女の子に連れて行かれたのが、この図書館。 子どもたちが勢い余って、時に乱暴な扱いをされてしまうことにびっくりす...
図書館にいる「ブック・フレンド」という貸出可能なお人形たち。アイビーは、そのお人形たちの仲間入りをしたお人形。しばらく持ち主の女の子から忘れられていたけれど、大人になった女の子に連れて行かれたのが、この図書館。 子どもたちが勢い余って、時に乱暴な扱いをされてしまうことにびっくりするけれど、子どもたちからの温もりも受け取れる「ブック・フレンド」も悪くないと思い始める。 図書館で、お人形の貸出なんて、素敵な取り組みだと思う。子どもたちに、図書館に来てもらうアプローチになるし、お人形と一緒に本を読むことで、特別な思い出の本になると思うから。 一度は忘れられてしまったアイビーが、また思い出してくれることの喜びを感じているのが伝わってきて、じーんとした。 おもちゃを大事にするように、というメッセージが込められていて、読み聞かせにも良さそう。
Posted by
- 1