話す力 心をつかむ44のヒント の商品レビュー
44のヒントのうち、特に印象に残ったもの ・話すべきことは相手の話の中にある ・会話とは"しりとり話題合戦" ・どんな接続後で始めるか ・小話を頭の抽斗に入れておく ・語り手をノセる合いの手 「会話」の経験が豊富な方なだけあって、学ぶところは多々あった。 ただ、悪い例を身近な人...
44のヒントのうち、特に印象に残ったもの ・話すべきことは相手の話の中にある ・会話とは"しりとり話題合戦" ・どんな接続後で始めるか ・小話を頭の抽斗に入れておく ・語り手をノセる合いの手 「会話」の経験が豊富な方なだけあって、学ぶところは多々あった。 ただ、悪い例を身近な人から持ってきている部分が複数あり、読んでいて少し心地が悪かった。
Posted by
サラッと読みやすい本 合コンさしすせそ 久しぶりに聞いた さすが 知らなかった すごい センスいい そうなんだ 主人に使ってみます(笑)
Posted by
もっと気楽に話すといいよ、コミュニケーションを楽しんで、と言ってもらえているような本であった。一応ハウツーの体をなしているが、どちらかというと阿川さんの経験したエピソードを、話すという視点から、面白おかしく語ってくれている感じ。皇室の方との食事場面が印象的であった。
Posted by
会話術も素敵だったが、なにより明るく賢く、面白い文章。阿川さんのお人柄がとても好きだった。 もう一回見返したい!
Posted by
・話すべきことは相手の話の中にある ・本当に頭がいい人というのは、相手に合わせて平易な言葉で話ができる方のことを言う どちらも根本は相手の話を「聞く力」がないと話す力も発揮できない。と感じた。
Posted by
エピソードとコミュニケーション術。 心をつかむ44のヒント。 「男女で差が出る会話と人間関係」が参考になった。 男性は年齢の上下が決め手になる。男性は会議の名分なら集まる。 女性で大事なのは共通の悩み。
Posted by
これを読んだからといって話が上手くなるわけではないが、やっぱり会話は楽しまないとなと感じた。阿川さんの文章は明るくて元気をもらえる。
Posted by
読んでて不快だったけど、読み終わらずに評価を下すのはおかしいと思い、なんとか読み終わった。 たぶんわたし世代ではなくけっこう上の世代向けに書かれた本だから不快に思ったのだろうけど、モラハラではと思えるところがあちこちに。
Posted by
人との会話が楽しめる人、人から楽しい会話を引き出せる人、そんな代表格が阿川さんですね。 この本を読むと阿川さんの肩肘張らないいつも中立なスタンス、相手の懐に上手く入って会話を引き出す術(というより、阿川さんが試行錯誤を重ねた履歴のようなもの)が語られていて、読んでいてとても楽し...
人との会話が楽しめる人、人から楽しい会話を引き出せる人、そんな代表格が阿川さんですね。 この本を読むと阿川さんの肩肘張らないいつも中立なスタンス、相手の懐に上手く入って会話を引き出す術(というより、阿川さんが試行錯誤を重ねた履歴のようなもの)が語られていて、読んでいてとても楽しいです。 これから読まれる方へはどうか「読むぞ!」と肩肘張らずに、紅茶でも飲みながら片手でページをめくるイメージで読んで頂きたいところです。 SNSやデジタル情報で疲れた頭、弱った心に本書のような軽妙な語り言葉は効能がありそうです。 人の話を上手く聞くこと、そこから自分の考えを巡らせること、そして上手く言葉にして人と話すこと。 これが自分の知識になり、経験に繋がっていくと感じました。 「阿川さんみたいに、人と接することができる人に自分もなりたいな」 そんな気持ちで読み進めて頂きたい本です。
Posted by
昔は人と話すことが大好きだったのにいつの間にか自信がなくなって楽しめなくなっている。楽しく『話す』ことのができるようなヒントがいただけるかとこの本を手にした。テンポも良く気楽に読めた。自分は聞く時、話す人に寄り添って話ししていたかと反省した。 自分のことしか考えてなかっただと思っ...
昔は人と話すことが大好きだったのにいつの間にか自信がなくなって楽しめなくなっている。楽しく『話す』ことのができるようなヒントがいただけるかとこの本を手にした。テンポも良く気楽に読めた。自分は聞く時、話す人に寄り添って話ししていたかと反省した。 自分のことしか考えてなかっただと思った。 次は『聞く力』も読んでみよう!
Posted by
- 1
- 2