るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!源氏物語 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
この本を読んで、大河ドラマ「光る君へ」の世界をより深く味わえるようになりました。 幅広く平安時代のことを知ることができる本で、平安貴族の子ども、位階と官職、平安貴族の収入のあたりは興味深かったです。大河ドラマでは、紫式部の父である藤原為時は官職が得られなくて貧乏な暮らしをしていましたが、位階があった分、まだましなほうだったのかな…とも思いました。一説によると、貴族は全人口の0.003%以下と書かれていたので、子供の頃からの「平安時代=雅」というイメージもごく限られたものだったのだと気付かされました。 つい先日の大河ドラマで、惟規も伊周も亡くなりましたが、平安時代の男性の平均寿命が40歳ぐらいと推定されていたことを思うと納得でした。また、女性も出産時に亡くなることが多く、平均寿命が30歳余り。戦乱や飢饉が多かった鎌倉〜室町時代の男性の平均寿命が20歳代といわれているのに比べれば、全体として長生きだったよう…という解説にも驚きました。
Posted by
児童書(YAコーナー)で見つけた一冊。 旅行情報誌「るるぶ」が作った学習マンガ本なのでオールカラーのイラストや写真で楽しく学べる。 小学3年生〜 ドラマ「光る君へ」も見ているのだが、源氏物語を深く学んだ記憶もなくて(古典に興味がなかった)アバウトな感覚でしかない。 大人向けの...
児童書(YAコーナー)で見つけた一冊。 旅行情報誌「るるぶ」が作った学習マンガ本なのでオールカラーのイラストや写真で楽しく学べる。 小学3年生〜 ドラマ「光る君へ」も見ているのだが、源氏物語を深く学んだ記憶もなくて(古典に興味がなかった)アバウトな感覚でしかない。 大人向けの一般書もたくさんあるが、やはりドラマの影響か図書館でも貸し出し中の本が多い。 まずは、小学生からでも読める本ということで手にとったが、平安時代の歴史や文化がわかりやすく書かれていて、ちょっとしたクイズもあり楽しめた。
Posted by
ドラマ「光る君へ」を見て、当時の文化を知りたくなり図書館で借りました。源氏物語の主なストーリーを漫画で読みながら、平安時代の文化、暮らしについて学べます。 平安時代の貴族は1日2食。普段はご飯、汁物、3種のおかず。これが一汁三菜の和食の原型だそうです。お香の匂いを嗅ぎ分ける源氏...
ドラマ「光る君へ」を見て、当時の文化を知りたくなり図書館で借りました。源氏物語の主なストーリーを漫画で読みながら、平安時代の文化、暮らしについて学べます。 平安時代の貴族は1日2食。普段はご飯、汁物、3種のおかず。これが一汁三菜の和食の原型だそうです。お香の匂いを嗅ぎ分ける源氏香は今でも行われているようなので、一度やってみたいなぁ。驚いたのは平均寿命。男性が40歳前後。女性は出産で亡くなる人が多かったので30歳ぐらい。
Posted by
- 1