地雷グリコ の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
POPな文体でリズム感よく読める作品。 2日4時間で読了。しっかりゲームを考えて読んだら➕2〜3時間はかかるかな? ゲーム対決ていろいろ決めていくという、 突飛な設定ではあるものの、対決相手が仲間になっていくあたり、キャラを大切にしている点は 面白くなっている要素だと思います。 ゲームは後半むずかしくなるので、ストーリーを追うだけでも、十分です。 変人認定していたキャラが、すごく優しいことが次第にわかっていくラスト、このラストがあるから前半ゲームで遊べるのがよね。 続編希望!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
お、面白かった…!評判も良かったので、期待はしてたけど期待以上。賭ケグルイが好きな人は好きだと思う。賭ケグルイほど借金とか出てこないから、ひゃーーーもうやめてーーー!って思うこともそんなにないし、単純にどういうトリックなの?と楽しく読めた。 高校生の射守矢真兎(いもりやまと)はとにかく勝負事に強い。最初は文化祭の出店場所を巡った争いから始まり、その勝負は誰もが遊んだことのあるグリコ。普通のグリコと違うのは、1人三段まで地雷を仕掛けることができること。地雷の仕掛けられた段に止まると10段下がらなければならないルール。どの勝負の時も、真兎なら大丈夫と思う自分とこの状況で勝てるのか?とハラハラした。それぞれの勝負で感じたのは、しっかりとルールを確認すること。これはルール違反では?と思うようなこともあったし、まさかこんなことが…と思うこともたくさんあった。一緒に推理というか考えながら読むと新しい視点に気付けて楽しかった。 個人的には、ダルマさんがかぞえた、のゲームで遠回りするのが衝撃だった。なるほどな!! これは考えるのも大変そうだけど続編も書けそうだなー。真兎シリーズで出して欲しい。真兎の周りの登場人物もみんな憎めなくて個性的。生徒会の椚先輩とか名審判の塗辺くんとか良いキャラで好きだなー。
Posted by
面白かった! デスなしのデスゲーム的な。 学園モノ×頭脳戦の短編5つ。見たことないけど賭ケグルイってこんな感じの話なのかも? これめっちゃ映像化に向いてそう。Netflixとかでドラマ化しそう。 最初、キャラの名前がラノベすぎると思ってたら、3話くらいから展開もラノベみたいになっ...
面白かった! デスなしのデスゲーム的な。 学園モノ×頭脳戦の短編5つ。見たことないけど賭ケグルイってこんな感じの話なのかも? これめっちゃ映像化に向いてそう。Netflixとかでドラマ化しそう。 最初、キャラの名前がラノベすぎると思ってたら、3話くらいから展開もラノベみたいになっていき、少年漫画の原作とかやってる作者だと知って納得した。 高校生が1億かけてギャンブルするっていう超展開さはあるけど、文章の感じとかはちゃんとミステリだったよ。 久々にちゃんとした本を読めておもしろかった!
Posted by
読みやすくて、面白くて最高でした 考えながら読んでましたが、いつも一枚上を行くトリックで驚きの連続でした
Posted by
読み物としては面白かったですが、物語としては、薄っぺらさを感じました。といいますか、これが本格ミステリ物の致命的弱点なのですが…
Posted by
子どもの頃遊んだグリコやだるまさんが転んだなどのゲームが、コレぞとばかりに繰り広げられる頭脳戦が読んでいて先が気になりページを捲った。 とても楽しく読めました。 頭の回転が速い人って凄いね。特にだるまさんがかぞえたは笑った。笑。
Posted by
面白かった! めっちゃ頭いい人同士が大金をかけたゲームをする系の話。ライアーゲームとか賭ケグルイとか、そういう系ですね。 こういう系の話はいつも頭がついていかず、雰囲気で読んでしまうのですが(笑)、本作はゲーム自体のルールが分かりやすいのとポイントで図解があるのでちゃんと理解でき...
面白かった! めっちゃ頭いい人同士が大金をかけたゲームをする系の話。ライアーゲームとか賭ケグルイとか、そういう系ですね。 こういう系の話はいつも頭がついていかず、雰囲気で読んでしまうのですが(笑)、本作はゲーム自体のルールが分かりやすいのとポイントで図解があるのでちゃんと理解できたし面白かった!!映像化してほしいー
Posted by
小説のエンタメとしての現代の最高到達点だと思う。 ただ、最高到達点なのに、マンガの「嘘喰い」をスケール小さくした劣化版にすぎないという現状が厳しい。 「小説は説明がないほうがいい」とどの作家もいうし、実際、そういう小説が売れているから正しいのだろう。 けど、個人的には、小説のこれ...
小説のエンタメとしての現代の最高到達点だと思う。 ただ、最高到達点なのに、マンガの「嘘喰い」をスケール小さくした劣化版にすぎないという現状が厳しい。 「小説は説明がないほうがいい」とどの作家もいうし、実際、そういう小説が売れているから正しいのだろう。 けど、個人的には、小説のこれからの道は、物語の中に説明を詰め込めるという方向に救いがあるような気がしている。(それでは絶対に賞は受からないけど)
Posted by
ミステリー大賞1位というので読んでみた。 知っている遊び?ゲームをよりギャンブルにおこなう。謎解きというのでミステリー? きっとそうなのだ。
Posted by
最近読んだ推理小説の中でも、ダントツで面白かった!主人公の真兎のキャラクター力はさることながら、「頭を使うゲーム」で相手を倒していく洞察力と行動力が圧巻。ほんまにみんなに読んでほしい一冊!
Posted by