1,800円以上の注文で送料無料

思い出せない脳 の商品レビュー

4.2

27件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/07/30

武田砂鉄の紹介。 いつもあまり理系寄りの本は読まないが、砕けた文章も手伝って読みやすかった。 学生時代のテスト中、答えの単語を思い出そうとすればする程思い出せなくなって、ちょっと経つとそうだった!と思い出すといったあるあるの話も解説されていて腑に落ちた。社会人になって、なかなか心...

武田砂鉄の紹介。 いつもあまり理系寄りの本は読まないが、砕けた文章も手伝って読みやすかった。 学生時代のテスト中、答えの単語を思い出そうとすればする程思い出せなくなって、ちょっと経つとそうだった!と思い出すといったあるあるの話も解説されていて腑に落ちた。社会人になって、なかなか心が動かされない毎日ばかりであっという間に時間が過ぎてしまうが、それも脳の記憶にも関係あるのかと思うと面白い。 あと、この本を読んでいる間、腕時計を失くしたのだが、どこで失くしたのか、思い出そうとする度にあそこだった気がする、いやどこそこだった気がする、と記憶が良い加減に変容していく様をリアルに感じられた。 人間はほぼ脳に人生を委ねられているのかもしれない笑

Posted byブクログ

2023/07/02

脳の機能を記憶面からアプローチした興味深い内容。思い出せない理由や記憶の仕組みなど勉強する観点からも多くの気付きを得られました。やはり睡眠が大事と言うのは変わりませんね。記憶の秘密の一端を覗くことができて、脳の機能の神秘を感じました。

Posted byブクログ

2023/06/24

脳科学の観点から記憶のメカニズムを解説してくれる。 物事が思い出せないのは、記憶はしてるけどそれを引き出せない場合と、そもそも記憶が形成されていない場合があるってことは知っていたけど・・・。 脳ってのは人間のサバイバルを優先する判断で動くので生存に関係のないものは記憶が作成されな...

脳科学の観点から記憶のメカニズムを解説してくれる。 物事が思い出せないのは、記憶はしてるけどそれを引き出せない場合と、そもそも記憶が形成されていない場合があるってことは知っていたけど・・・。 脳ってのは人間のサバイバルを優先する判断で動くので生存に関係のないものは記憶が作成されないのだそうな。 しっかし自分を省みると、思い出せもしないし覚えることもできないなぁ。 対応策はマルチタスクをやめることと、良い睡眠をとることらしい。寝てるけどなぁ。

Posted byブクログ

2023/06/13

お酒を飲み過ぎると記憶を失う仕組みを知りたくて読んでみた 年をとって衰えるのは、新しいことを 覚える力ではなく、引き出す力 記憶が作られるか作られないかは、行動した後の出来事 ポジティブな情動が記憶の増大につながる 好奇心を持ち、心を動かしながら日々を過ごす アルコールは...

お酒を飲み過ぎると記憶を失う仕組みを知りたくて読んでみた 年をとって衰えるのは、新しいことを 覚える力ではなく、引き出す力 記憶が作られるか作られないかは、行動した後の出来事 ポジティブな情動が記憶の増大につながる 好奇心を持ち、心を動かしながら日々を過ごす アルコールは、抑制性神経伝達物質のGABAが結合する受容体の効果を強める→大脳新皮質の前頭前野に受容体多い→より抑制される→騒ぐ→さらにアルコール入る→記憶を作る海馬に影響→記憶なくす→さらにアルコール入る→脳幹に影響→急性アルコール中毒 同じことばかり勉強していると記憶の干渉が起こり記憶の形成が妨害される→時間を区切って異なるジャンルを勉強しよう

Posted byブクログ

2023/06/01

タレントの名前とか、しょっちゅう思い出せない。必死に思い出そうとするとかえって抑制が働いて思い出せなくなるらしい。だから後でふと思い出したりするのだそうだ。もう最近はすぐにスマホで調べるけれど。1つの記憶をいくつかの細胞で保管しており、しかも同じ細胞がいくつ他の記憶のネットワーク...

タレントの名前とか、しょっちゅう思い出せない。必死に思い出そうとするとかえって抑制が働いて思い出せなくなるらしい。だから後でふと思い出したりするのだそうだ。もう最近はすぐにスマホで調べるけれど。1つの記憶をいくつかの細胞で保管しており、しかも同じ細胞がいくつ他の記憶のネットワークにも絡んでいる。だから他のことを考えていてふと気づくと全然別のことを考えている。どこからそうなったのか逆にたどるとなるほどそこからつながっていたか、ということがちょくちょくある。会話も同じ。思い出せないものを思い出すときに他から攻めていくこともできる。そういう意味ではいろいろなものと関連付けて覚えておくのは記憶術としては正しいのかもしれない。新規性の高い場所でのことの方が良く覚えているというのもそういう理由かもしれない。数学の問題の解き方を覚えることなどは手続き記憶に入れていいのだろうか。2次方程式の解の公式などは意味記憶だとの記述があったと思う。この意味記憶ということばがしっくりいかない。解の公式の導き方を知っているというのも意味記憶の中に入れるのか。エピソード記憶に対してだとすると、全部意味記憶に含めるしかないのか。意味も分からずに単に覚えて当てはめているだけという人はいくらでもいるのだけれど、それも意味記憶と言っていいのか。自転車の乗り方とか泳ぎ方とかが手続き記憶の代表とされているから、やはり数学の解き方は違うか。マイナスとマイナスとでプラスになるとか無意識でできてほしいけれど、まあ間違うこと間違うこと。「ここで間違えるから気をつけてね」と言ってる矢先に間違える。「ほら言った通りでしょ。」言い過ぎるからかえって間違えるのかと思うくらい。本当にそうなのだとしたら今まで何をやってきたのだろう。先生がこんなふうに説明してくれたなあ、などとして覚えているのはエピソード記憶か。エピソードで覚える方が記憶は強くなりそうだから、やっぱり手振り身振りで汗流して説明した方が覚えてもらえるのか。でもなあ、そのエピソードは覚えていても肝心の知識が抜け落ちているということが多いからなあ。さて、人の顔と名前を一致させるのが僕は苦手だ。特に年に2,3回しか会わない保護者などは無理。覚えられない。また一卵性双生児の区別も僕にはできなない。3年付き合っても結局分からないまま。ほくろがあるとかないとかで区別しているという話も聞くが、そこまでしっかりと見られない。それなら座席表で確認する。席を入替っていると分からない。席から離れると分からない。名前の呼び間違いも多い。とっさに出なくなることも多い。職業がらこれは本当に致命的なのだけれど、とは言え30年以上それでやってきたのだから、まあ何とかなるということか。睡眠について。年をとると眠りが浅くなってすぐ目覚める。すっとまた眠りに入っていければいいが、気になることとかがあると夜中に1時間くらい考えてしまうことがある。そうして3時間3時間分けて寝たとして、これって記憶にはどう影響するのだろう。まあもっとも何かを必死に覚えて試験を受けるとかいう機会はもうないのだけれど。それと、このところグリア細胞の話をよく聞くが、これはやっぱり相当脳の働きに関係していそうだ。というようなことをふまえるとAIなんて、と思ってしまうが、どうなんだろう。まあとにかく脳科学については質問したいことが山のようにあるのだ。あっ、忘れてた! 最終章初めのショートストーリ―、続きが知りたい。

Posted byブクログ

2023/05/28

最近固有名詞が思い出せないことが増えて悩んでいたところに、日経新聞の広告で「固有名詞を思い出せないのには理由がある」というメッセージを見て購入を決定。 固有名詞を思い出せない理由を脳科学で理論的に説明されていてとても説得力があり、腹落ちしました。例え話やエピソードなども数多く掲載...

最近固有名詞が思い出せないことが増えて悩んでいたところに、日経新聞の広告で「固有名詞を思い出せないのには理由がある」というメッセージを見て購入を決定。 固有名詞を思い出せない理由を脳科学で理論的に説明されていてとても説得力があり、腹落ちしました。例え話やエピソードなども数多く掲載されていて、「あるある」と共感しながら楽しく読み進められました。 記憶には以下の3種類あり、 ・意味記憶 ・手続き記憶 ・エピソード記憶 脳は数万年前から構造が変わっておらず、太古の人類が生存のために必要なエピソード記憶は覚えやすく、現代で必要になったばかりの意味記憶は覚えにくいというのは、とても勉強になりました。 脳の働きを理解することは、生活にとても役立つと思います。これからの意識や行動を変えられるような、有用な本でした。

Posted byブクログ

2023/05/17

「あれっ、思い出せない!」が増えている。「思い出せない」には5パターンあるとの本書の内容説明。記憶定着には反復するくらいしか思い浮かばない現状を変えるために読みたい #思い出せない脳 #澤田誠 23/5/18出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読みたい本 ...

「あれっ、思い出せない!」が増えている。「思い出せない」には5パターンあるとの本書の内容説明。記憶定着には反復するくらいしか思い浮かばない現状を変えるために読みたい #思い出せない脳 #澤田誠 23/5/18出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読みたい本 https://amzn.to/3BxGnaI

Posted byブクログ